児童発達支援事業所

AIAI PLUS 今井のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(645件)
NEW

AIAI PLUS今井の本日の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 本日は平均台でまたがり進みに取り組みました。 またがり進みは腰や体幹を安定させながら手と足を交互に動かす練習で、 バランス、リズム感、体感安定を促すことができます。 ・またがって遊ぶ ・ずり這いで後ろに進む ・ずり這いで前に進む ・坂道、足がつかない高さで進む ・ばんざいからのずり這い 等様々な段階に分けられます。 本日は腕を大きく上げてばんざいの姿勢から遠くに手を着き進むことを意識して取り組みました。 お友だちを応援しながら一生懸命取り組むことができました。 また、写真を見て大きく腕を上げられたことに達成感を感じる様子がありました。 担当者:高井 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就 学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/AIAI PLUS今井の本日の様子
教室の毎日
25/09/15 11:45 公開
NEW

AIAI PLUS今井の本日の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 本日の運動の様子です。 支援員が今日行う種目の説明をしてから順番に取り組んでいます。 粗大運動プログラムは身体を動かすだけでなく、 ・合図を聞いて行動を切り替える ・順番を把握する ・大人や他児を観察して動く(モデリング) ・仲間の成功を喜び合う(共同達成感) 等の社会的なスキルを育む機会を提供することを目的としています。 支援員の話をよく聞きやることがわかったことを手を挙げて教えてくれてました。 お友だちを応援したりハイタッチをして楽しく安全に取り組むことができました。 担当者:高井 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就 学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/AIAI PLUS今井の本日の様子
教室の毎日
25/09/13 15:29 公開
NEW

AIAI PLUS今井の本日の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 本日の粗大運動プログラムの平均台では飛行機歩きを行いました。 腕を飛行機の翼のように広げて歩いています。 身体をまっすぐに保とうとする平衡感覚や集中力・注意力を養うことを目的として取り組んでいます。 はじめは足元だけに視線が向いていましたが、支援員が前で声をかけることにより 少し視線を上げて先を見ながら進むことができました。 飛行機になりきり最後まで行くと元気よくジャンプしています。 上手に進めたことを支援員と写真を見て確認し、嬉しそうな表情が見れました。 担当者:高井 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就 学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/AIAI PLUS今井の本日の様子
教室の毎日
25/09/12 15:25 公開
NEW

本日のAIAI PLUS今井の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 本日の学習プログラムでは積木ブロックと数カードを使い、1から3までの数の認識について確認しました。言葉に合わせて積木ブロックを積むことで、言葉の“いち”と数量としての1の概念の形成を目的としています。3までの少ない数を繰り返し行い、数の基礎的な認知に繋げることができます。 「1、ちょうだい」と言葉の促しを受けて、積木ブロックを支援者の手のひらに乗せてくれました。期待された数を乗せられ、支援者に「1だね、ありがとう」と声をかけられてにっこりと笑ってくれました。 担当者:福田 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就 学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/本日のAIAI PLUS今井の様子
教室の毎日
25/09/11 13:53 公開
NEW

本日のAIAI PLUS今井の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 学習プログラムで取り組んでいるIQパズルではお子さんのレベルに合わせ数の認識の問題も行っています。 こちらの問題では、10の塊をいくつといくつに分けたり、合わせて10にしたりと、分解と合成について考えました。ブロックを使い目で見てじっくりと考えることで数量感や数の認識の理解が深まり、算数の基礎概念が培われます。 どうすればいいかな、どう考えればいいかな、と自分でよく考えて答えを導くことができました。素晴らしいです。 担当者:福田 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就 学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/本日のAIAI PLUS今井の様子
教室の毎日
25/09/10 16:25 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。