放課後等デイサービス

放課後等デイサービス事業所どり〜むはうすのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業

7/25(金) 避難訓練(車内に閉じ込められたとき)

🚐💡こんにちは!
放課後等デイサービス「どり~むはうす」です😊🌈

今回ご紹介するのは
、送迎車内での閉じ込め事故を防ぐための
避難訓練の様子です🛑⛑️

昨今、送迎車やスクールバスで
の置き去り事故がニュースでも取り上げられ、
とても身近な課題として受け止める必要があります📢⚠️

私たちは、万が一のときでも
子どもたち自身が自分の身を守れるように、
実際の送迎車を使って訓練を実施しました🚗✨

まずは、日頃から取り組んでいる
基本的な安全確認として、

✅ ドライバー・添乗員による目視&声かけ・指差しチェック
✅ 送迎チェック表での下車確認
✅ 業務日報での出席状況の記録

…などを再確認📖📝

そして、実践練習スタート!💪🚨

🔹 1. 窓を叩いて助けを呼ぶ
手のひらで大きな音を出して周囲に気づいてもらう練習です👋🔊

🔹 2. クラクションを鳴らす
一人では難しい場合も、複数人で協力して押してみるなど、
力を合わせて取り組みました📢🤝

🔹 3. ドアを自分で開ける
普段は職員がサポートしている部分ですが、
非常時のために自分で開閉する練習も行いました🚪✨

子どもたちは皆真剣な表情で取り組み、
「もしものとき」に備える行動をしっかりと学んでくれました👏🌟

「できた!」「一人で開けられた!」
という自信の声と笑顔がとても印象的でした😊💖

今後も定期的にこうした訓練を行いながら、
安全への意識をしっかり育んでいきたいと思います🍀🛡️

次回の活動紹介もどうぞお楽しみに📘🎶

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。