放課後等デイサービス
  • 送迎あり

スマイルのお家 ちゅうおう

近隣駅: 江波駅、舟入南町駅 / 〒730-0825 広島県広島市中区光南一丁目16番11号

障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 児童指導員
支援プログラム 個別療育 集団療育

来年度の新1年生も募集中です!
見学→お試し利用→来年4月からご利用も可能です。

特に火曜日・木曜日は今のところ少人数でおすすめです。その他曜日も空いています。

支援のこだわり

プログラム内容
隔週土曜日には先生をお招きし、リトミック教室の開催。
また11月から第1・3木曜日コーチをお招きし、さっかありょういくも始まります。

室内にはブランコやボルダリングのできるスペースもあり、身体を動かすことを中心に活動しています。
スマイルのお家 ちゅうおう/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
LITALICO発達ナビの動画研修を使用したり、外部研修会等、積極的に参加しています。
また外部講師をお招きし開催している、さっかありょういくやリトミックにも子供たちと一緒に参加し、楽しみながら学んでいます。
スマイルのお家 ちゅうおう/スタッフの専門性・育成環境

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 児童指導員
スタッフ紹介
管理者 中元
いちごと愛犬大好き管理者の中元です。

子供たちの思いを大切にし、みんなで楽しく過ごせるようなデイサービスにしていきたいと思っています。

施設からひとこと

スマイルのお家ちゅうおうでは、個々の思いを大切にしながら工作やゲーム等、常にみんなで一緒に楽しめる活動を行っています。土曜日や長期休暇はできるだけ外で活動(公園・社会見学・運動等)し身体を動かしたり、外出する中で社会のルールやマナーをみんなで楽しく学んでいます。
また外に出れない時は大型スクリーンで時々映画鑑賞も開催しています。
土曜日や長期休暇の昼食は、子供たちと一緒に作ったり職員の手作りごはんとなっています。
明るく楽しく元気な職員ばかりです。ぜひ1度見学にお越しください。

地図

〒730-0825 広島県広島市中区光南一丁目16番11号
スマイルのお家 ちゅうおうの地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
祝日
長期休暇 09:00 ~ 18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒730-0825
広島県広島市中区光南一丁目16番11号
URL http://www.smile-welfare.jp
近隣駅 江波駅・舟入南町駅・御幸橋駅・広電本社前駅・舟入川口町駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
支援プログラム 個別療育・集団療育
送迎サポート 送迎あり
料金 別途
昼食代 380円
おやつ代 120円
その他 外出時や工作等集金させて頂く事もあります。
現在の利用者
(年齢別)
小学生・中学生・高校生
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。