やっぱりしんどい気持ちになることもあります
保護者さんもあると思います。
それは真剣に向き合うからだと思います。
言い過ぎたかなぁ~
厳しかったからかなぁ~
こうしたら良かったかも~
なーんて日常茶飯事
特に厳しい選択を伝えたあとは
自分でもこれがよかったかなぁと
自問自答します。
でも結局は自分のためではなく
子どもたちにとってどうだったか考えます(=゚ω゚)ノ
言った後は子どもたちもΩ\ζ°)チーンとなりますが
私もΩ\ζ°)チーンと心の中でなることもあります
でも言ったことには後悔はしないように考えていこう!
そこだけは自分で決めています。
仕事だから割り切る
仕事としての自分を見つける!
多分ですが、わたしの場合
プライベートのままでは向き合えない
向き合わないので仕事にもならず
子どもたちと信頼関係を築けないかもしれません
ベースは私のままですが、ちょこっと仕事モードになると
変わる!
これが自分の仕事としてのパフォーマンスを発揮できる
自分なんだーと思います(=゚ω゚)ノ
でもなんでこんな私でも
がんばれるかというと
子どもと環境に恵まれているからです
どんなに厳しいことをいっても
信頼関係があるからこそ
嫌いになるのではなく
子どもたちが受け入れてくれて
反省したり行動を考えてくれる!
どんなにもやッとしても
聞いてくれたり受け入れてくれる
スタッフや環境があるから(*´ω`)
向き合うって簡単なことではないと思います
自分が向き合いたいと思えば
出来るものではなく
相手の子どもの気持ちもあるからです
ただ一緒に過ごすのではなく
楽しいことも嫌なことにも
向き合いたいし、一緒に乗り越えて
いける関係性を築きたいと思っています
表面上ではない
家族でも友達でもできない
オリーブだからこそできる
深い部分で子どもの心と繋がれるところを
目指します(=゚ω゚)ノ
子どもと向き合う中で☆広島市西区オリーブ井口
教室の毎日
20/10/20 15:01