子どもたちと、地域の方との繋がりを持ち
そのつながりの中で
療育で身に付けたことを発揮することや
役割を果たすことや、責任を学ぶための活動プロジェクト
地域の方から寄付していただいた物を
綺麗な状態にして、次の方が気持ちよく受け取れるように
した上で梱包して、地域の保育園や児童養護施設などに
お届けするという活動を、子どもたちに担ってもらいたいと思っています。
その結果、地域の中で必要とされている方に受け取って
いただけたらと思います。
これは一回限りの活動ではなく
定期的に取り組んでいきたいので
期限は設けていません
時間があれば子どもたちにも
寄付先に一緒にいってもらい
子どもたちの手で繋いでいきたいなぁ(*‘ω‘ *)
読まなくなった本、絵本
着なくなった服
使わなくなったおもちゃ
近場であれば私たちがとりにうかがえるのですが
遠方であれば送料の負担がしていただく形になります
期限も設けていないので
そういえば!と思った方がいらっしゃれば
ご協力していただければと思います。
詳しくは
放課後等デイサービスオリーブ井口のInstagramを
みてみてください(*^▽^*)
新しい活動プロジェクト第一弾☆広島市オリーブ井口
教室の毎日
20/11/26 12:15
