放課後等デイサービス
  • 送迎あり

放課後等デイサービス オリーブ井口

近隣駅: 井口駅、修大附属鈴峯前駅 / 〒733-0842 広島県広島市西区井口3丁目19番3号

虐待防止を考える☆広島市西区オリーブ井口

教室の毎日
虐待を学びオリーブとして
不適切支援を防止するためにどうすべきかを
話し合いました(*‘ω‘ *)

その中で見えてきたのは
障害と向き合う難しさ!
指導の一環としてあえてやっていることも
もしかしたら虐待として見られるかもしれないなど
見方によっては変わってくる!

そこをどう乗り越えるかを考えていきました☆

注意獲得行動とわかるから
あえて無視をしたことも
知らない人からしたらどうか。

それは気持ち悪いことだよと
伝えていることも見方によっては
虐待と捉えられることもあるかもしれない

オリーブではよくある指導の場面が
第三者がみたときどうかが
虐待ではポイントになります!

でも療育として伝えることや
現実と向き合うことも大切だと思います(*‘ω‘ *)

虐待防止チェックリストで
職員みんなの気付きをあげて
今後の方針をたてます。

私たちは「なぜそう伝えているのか」
きちんと理由を添えて伝えること。
保護者さんや第三者にも
「きちんと説明ができる」指導をすること。
人そのものに対して伝えるのではなく
「その人の行動に対して伝える」などを確認して
今後の方針としました(*‘ω‘ *)

また仮想事例について
意見を出し合います。
虐待になっている点は?虐待の芽はどこ?
虐待ってどんなことか広い視点での話し合いです。

事例は、決まった時間になると
他の子どもをつねってしまう
自閉症の女の子の事例でしたが
最初はつねることがピックアップされていましたが
だんだんと
その子の特性や、周囲の子どもや環境、職員の関わり
など幅が広がっていきます。

仮想事例に対して
支援をする立場から
今後の支援方針や指導、環境づくりについて考えます

でも問題はつねるではなくて
なぜつねるのか?ということを考えることです(*´ω`)

原因を考えなければ、つねるという行動はなくなりません。

水上の見えている問題(決まった時間につねる)よりも
水面下の見えない部分の特性や環境を中心に
考えていくことが大切(=゚ω゚)ノ

それが適切な支援につながり
適切な支援が虐待防止につながる(*^▽^*)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。