通い始めた年齢 :
7歳
利用期間 :
2012年以前 ~ 継続利用中
17/01/25 13:50
プログラム内容
息子が中1のとき、アスペルガーと判定され、
その5年程前に初めて相談に伺いました。
家に居てると本当に悩んでしまい、落ち込むこともありますが、
ここに来ると具体的にどのように対処すればよいか、
心の持ち方、そして前向きになって帰ってくることができるので、
定期的に相談に来ています。
その5年程前に初めて相談に伺いました。
家に居てると本当に悩んでしまい、落ち込むこともありますが、
ここに来ると具体的にどのように対処すればよいか、
心の持ち方、そして前向きになって帰ってくることができるので、
定期的に相談に来ています。
スタッフの対応
どなたにお会いしても、どのような相談で来てるか
すぐにわかってもらえるので、おちつきます。
すぐにわかってもらえるので、おちつきます。
その他
駅からはとてもわかりやすく、近いので
通いやすいです。
無料で聞いてもらえるので、安心です。
通いやすいです。
無料で聞いてもらえるので、安心です。
通い始めた年齢 :
5歳
利用期間 :
2016年 ~ 継続利用中
17/01/20 23:55
プログラム内容
親向けのペアレントトレーニングに参加しました。
参加した事で、子供との関係が少し良い方向に向かっていったような気がします。
子供がパニックを起こしても、以前より、少し落ち着いて対処できるようになりました。
また、子供も、自分の気持ちを伝えてくれるようになってきました。
参加した事で、子供との関係が少し良い方向に向かっていったような気がします。
子供がパニックを起こしても、以前より、少し落ち着いて対処できるようになりました。
また、子供も、自分の気持ちを伝えてくれるようになってきました。
スタッフの対応
穏やかな話し方をする方で、とても丁寧で、説明がわかりやすいです。
その他
ペアトレの会場が、エルムさんの施設ではなく、エルムさんの施設には、まだ行った事がないのでわかりません。すみません。
無料でした。
無料でした。
通い始めた年齢 :
6歳
利用期間 :
未利用 ~ 未利用
16/05/24 00:00
プログラム内容
体制が少しずつ変わり昔は「わくわく」といって5〜7クラスでしゅ学前の療育していましたが今は無くまた親子相談もしていません。(最近なくなったそうです)現在は親の相談・家族・関わってる方・就職などの相談・福祉に携わる支援機関・事業所と連携し、問題解決・軽減のための支援相談をおこなっています。発達検査もしています。
友達を紹介したのでどうかわったかを見に行ってきます。信頼していた先生が親と関わる側から人を育てる側に変わったので、関わってくれる方がどなたかが解らないのでそこも 見に行ってきます。
友達を紹介したのでどうかわったかを見に行ってきます。信頼していた先生が親と関わる側から人を育てる側に変わったので、関わってくれる方がどなたかが解らないのでそこも 見に行ってきます。
スタッフの対応
スタッフはすごく少ないです。対応はスムーズに解りやすく説明はしてくれます。
専門性については信頼してる先生がもう見てくれないため他の方と話したことがないので解りません。期待はしているのですうが、友達と行って見てきます。ごめんなさい
専門性については信頼してる先生がもう見てくれないため他の方と話したことがないので解りません。期待はしているのですうが、友達と行って見てきます。ごめんなさい
その他
雰囲気は予約で行くので他の相談者とは会うことはありませんが、他の事で来られた方と会うことはあります。待合の場所には絵本 雑誌などがあります。人が居てないため静かでさわいでも 他に気にすることがいらないので気はらくです。
費用は0円です。検査は1人1回しか受けれません。2回目からは森ノ宮の教育センターになります。
費用は0円です。検査は1人1回しか受けれません。2回目からは森ノ宮の教育センターになります。
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。