• LITALICO発達ナビ

  • 会員登録・ログイン ログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • あかさんのページ
  • Q&Aの投稿履歴

あかさんのページ

0
+0 / week
あか
東京都で自閉症児の子育てしてます。
5フォロー
1フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
発達ナビPLUSとは
投稿したQ&A
結局、読書には利用できてないのですが子供用タブレットを渡して好きなお絵描きアプリを使っているうちにタブレットの持ち方の問題は自分で対応して...
2024/08/10
回答を見る
ありがとうございます 探してみたのですがタッチ速度は設定できないようでした トレーニングすればピンチイン・アウトはできるようになるかもし...
2023/09/10
回答を見る
ありがとうございます タブレットはAndroidのKindleFireバージョンです ただ、これはKindle専用の端末でなく普通のAnd...
2023/09/09
回答を見る
タブレットで絵本を読ませたいのですがたまに持つ時に画面に触れ

ててページ移動するつもりが拡大になってしまいます。一応Amazonキッズのタブレットで周囲は太く持ちやすくはなってるのですが。拡大機能のないKindleアプリみたいなの知ってる方いませんか?

回答
タブレット読書で、ページをめくることを覚えられるお子さんですもの。 押さえている左親指と、めくる右指でピンチアウトしてしまうなら、ピンチイ...
小学5・6年生 ASD(自閉スペクトラム症) 知的障害(知的発達症)
5
  • 発達ナビTOP
  • あかさんのページ
  • Q&Aの投稿履歴