とまとさんのページ

とまと
こんにちは、よろしくお願いします。
ダイアリーをみる
したコラム
不登校の息子の心を溶かしたのは、逃げても隠れても名前を呼び続けてくれた友達の存在のタイトル画像

不登校の息子の心を溶かしたのは、逃げても隠れても名前を呼び続けてくれた友達の存在

24765 view
2018/08/24
発達障害の息子を抱え、本を読み漁ったあの日――今、読み返して気づく、私の成長のタイトル画像

発達障害の息子を抱え、本を読み漁ったあの日――今、読み返して気づく、私の成長

22121 view
2018/08/19
発達障害の娘、初任給をもらう!金銭管理が超苦手な娘でもできた、簡単やりくり術とは…!?のタイトル画像

発達障害の娘、初任給をもらう!金銭管理が超苦手な娘でもできた、簡単やりくり術と...

37942 view
2018/08/03
本当に「発達障害だから」学校がキライだったのか?中学校生活を楽しむ息子と私が受けた5つの衝撃のタイトル画像

本当に「発達障害だから」学校がキライだったのか?中学校生活を楽しむ息子と私が受...

42624 view
2018/07/17
ADHD息子は、運動神経もイマイチ。泳げるようになったのは、スパルタな父親のおかげだった…!のタイトル画像

ADHD息子は、運動神経もイマイチ。泳げるようになったのは、スパルタな父親のお...

35414 view
2018/07/13
その言動、子どもの権利を侵害していない!?発達障害がある娘が「自分のことを決められる」権利を知って…のタイトル画像

その言動、子どもの権利を侵害していない!?発達障害がある娘が「自分のことを決め...

28289 view
2018/07/05
発達障害グレーゾーンの子がほんの数ヶ月の「発達の時差」で、自信を失わないためにできることのタイトル画像

発達障害グレーゾーンの子がほんの数ヶ月の「発達の時差」で、自信を失わないために...

87869 view
2018/06/21
不登校の私を連れてキャンプへ――。父の不器用な優しさが、私を少しずつ変えてくれた~父の日に寄せて~のタイトル画像

不登校の私を連れてキャンプへ――。父の不器用な優しさが、私を少しずつ変えてくれ...

24755 view
2018/06/15
わが家は母娘ともアスペルガーでネット依存症。落ち込む私を救った、医師や娘の言葉とは…?のタイトル画像

わが家は母娘ともアスペルガーでネット依存症。落ち込む私を救った、医師や娘の言葉...

56110 view
2018/06/09
ごはんを炊き忘れた!?母の失敗に腹ペコ長男の優しさアンテナが発動!!のタイトル画像

ごはんを炊き忘れた!?母の失敗に腹ペコ長男の優しさアンテナが発動!!

38741 view
2018/06/08
これぞ「旅育」!?社会のテストは赤点だらけ…ADHD息子、子ども時代の旅行経験が高校生で開花!のタイトル画像

これぞ「旅育」!?社会のテストは赤点だらけ…ADHD息子、子ども時代の旅行経験...

37863 view
2018/06/05
【発達凸凹男子、12才】学校がキライだった僕がホンネで語る「理想の教育」論!のタイトル画像

【発達凸凹男子、12才】学校がキライだった僕がホンネで語る「理想の教育」論!

78432 view
2018/05/15