葉波さんのページ

したコラム
フリースクールをつくってみた!不登校の息子の学ぶ場をつくりたかった、母の奮闘記のタイトル画像

フリースクールをつくってみた!不登校の息子の学ぶ場をつくりたかった、母の奮闘記

19810 view
2018/08/21
音も光も見通し不安もダメ!外出は好きなのにツラかった…。「3つの対策」で、発達障害の私も遠出できるように!のタイトル画像

音も光も見通し不安もダメ!外出は好きなのにツラかった…。「3つの対策」で、発達...

33545 view
2018/08/20
発達障害の息子を抱え、本を読み漁ったあの日――今、読み返して気づく、私の成長のタイトル画像

発達障害の息子を抱え、本を読み漁ったあの日――今、読み返して気づく、私の成長

22088 view
2018/08/19
読み書き苦手な広汎性発達障害の娘、はじめての文通!卒園してもポストに届く、支援のきずなのタイトル画像

読み書き苦手な広汎性発達障害の娘、はじめての文通!卒園してもポストに届く、支援...

11581 view
2018/08/15
ワーキングメモリとは?鍛えることができる?長期・短期記憶との違いや発達障害との関係などをご紹介!【専門家監修】のタイトル画像

ワーキングメモリとは?鍛えることができる?長期・短期記憶との違いや発達障害との...

1181758 view
2018/08/10
祖父母の障害受容はじっくり熟成?孫の障害、伝え続けて18年。わが家の場合のタイトル画像

祖父母の障害受容はじっくり熟成?孫の障害、伝え続けて18年。わが家の場合

30283 view
2018/08/10
ADHD息子とのおでかけが、劇的にラクになったワケは!?親子でハッピーになる、わが家の作戦のタイトル画像

ADHD息子とのおでかけが、劇的にラクになったワケは!?親子でハッピーになる、...

42861 view
2018/08/09
障害がある人の「どう生きる」を考える!当事者も支援者も。この夏の学び、どれに参加する?のタイトル画像

障害がある人の「どう生きる」を考える!当事者も支援者も。この夏の学び、どれに参...

9111 view
2018/08/03
発達障害の娘、初任給をもらう!金銭管理が超苦手な娘でもできた、簡単やりくり術とは…!?のタイトル画像

発達障害の娘、初任給をもらう!金銭管理が超苦手な娘でもできた、簡単やりくり術と...

37833 view
2018/08/03
家中に響く自閉症長男の大声に変化が!?ボリュームを伝える息子版・声の大きさ表をつくってみたのタイトル画像

家中に響く自閉症長男の大声に変化が!?ボリュームを伝える息子版・声の大きさ表を...

55353 view
2018/08/01
リトミックとは?具体的な目的・効果・音楽療法との違い、受けられる場所・選び方・費用についてもご紹介!のタイトル画像

リトミックとは?具体的な目的・効果・音楽療法との違い、受けられる場所・選び方・...

37233 view
2018/07/28
ADHD息子の好奇心と感性を刺激!科学館も博物館もスルーだった息子が、唯一ときめいた場所とは…!?のタイトル画像

ADHD息子の好奇心と感性を刺激!科学館も博物館もスルーだった息子が、唯一とき...

31635 view
2018/07/26