葉波さんのページ

したコラム
「できない子」報告に翻弄された私。傷つけてしまった息子の姿に思い出した母の言葉のタイトル画像

「できない子」報告に翻弄された私。傷つけてしまった息子の姿に思い出した母の言葉

26595 view
2018/07/23
兄弟全員、発達障害。私たちがとても「仲がいい」ワケは、両親の育て方にあった…!?のタイトル画像

兄弟全員、発達障害。私たちがとても「仲がいい」ワケは、両親の育て方にあった…!?

45539 view
2018/07/19
広汎性発達障害の娘は名言メーカー!可愛すぎる語録に変化のきざしが!?のタイトル画像

広汎性発達障害の娘は名言メーカー!可愛すぎる語録に変化のきざしが!?

17891 view
2018/07/18
発達障害の男の子、思春期はどんな時期?変化の内容や大人の関わり方のポイントを解説!のタイトル画像

発達障害の男の子、思春期はどんな時期?変化の内容や大人の関わり方のポイントを解...

73130 view
2018/07/15
ADHD息子は、運動神経もイマイチ。泳げるようになったのは、スパルタな父親のおかげだった…!のタイトル画像

ADHD息子は、運動神経もイマイチ。泳げるようになったのは、スパルタな父親のお...

35142 view
2018/07/13
不安や緊張、痛みをやわらげる 「タッピングタッチ」って?発達障害のある息子のリラックス法にも活躍!のタイトル画像

不安や緊張、痛みをやわらげる「タッピングタッチ」って?発達障害のある息子のリラ...

27032 view
2018/07/11
化粧は超苦手!職場はトラブルだらけ。アスペルガーでADHDな私がみつけた、生き抜くための対処法とは?のタイトル画像

化粧は超苦手!職場はトラブルだらけ。アスペルガーでADHDな私がみつけた、生き...

47554 view
2018/07/10
「発達障害は理解されなくて当たり前」じゃない!?不登校を続ける息子の学校からの提案で、気づいたことのタイトル画像

「発達障害は理解されなくて当たり前」じゃない!?不登校を続ける息子の学校からの...

44344 view
2018/07/06
思い切って娘の障害のことを話したら…。トラブルがあったクラスメイトに変化が!?のタイトル画像

思い切って娘の障害のことを話したら…。トラブルがあったクラスメイトに変化が!?

44747 view
2018/07/04
母は強くて支えてくれるのが当たり前?高次脳機能障害のある息子と家族の態度にモヤモヤのタイトル画像

母は強くて支えてくれるのが当たり前?高次脳機能障害のある息子と家族の態度にモヤ...

26776 view
2018/06/29
体を動かすのが嫌いな息子の運動不足をなんとかしたい!親子でヨガをして分かったことのタイトル画像

体を動かすのが嫌いな息子の運動不足をなんとかしたい!親子でヨガをして分かったこと

18628 view
2018/06/26
小さな子にどう接する!?一人っ子カムの年下いとこへの対応とは?のタイトル画像

小さな子にどう接する!?一人っ子カムの年下いとこへの対応とは?

35725 view
2018/06/26