親ならわかる!あるあるカルタ「す」~子どもが全然〇〇しない~

ライター:荒木まち子
親ならわかる!あるあるカルタ「す」~子どもが全然〇〇しない~のタイトル画像

発達障害の子どもの親であれば「あるある!」と頷いてしまうような、出来事ってありますよね?そんな「困りごとあるある」を思わずクスッと笑ってしまえるような、カルタです。困り事をどうしたら減らせるかのプチ情報付き!

親ならわかる!あるあるカルタ「す」~子どもが全然〇〇しない~の画像
Upload By 荒木まち子
親ならわかる!あるあるカルタ「す」~子どもが全然〇〇しない~の画像
Upload By 荒木まち子
夜、子どもが興奮して、ちっとも寝てくれない、お布団に入ってから何時間経っても寝る気配がない、添い寝をしてる親の方が眠い…皆さん、そんな経験はありませんか?

母1人、孤独な戦いがはじまる

娘は1~3才の頃までは、中々寝てくれないタイプの子どもでした。

電気を消して暗く静かな環境を作っても、延々と宇宙語をしゃべり続ける…。
お布団から這い出ては、暗闇の中でおもちゃをゴソゴソ…。

そんな中でも主人は別の部屋で爆睡中。毎晩繰り広げられる孤独な戦いに「もういい加減にして―!」と思ったものです。

運動量が原因だったのかも?

就園前は太っていてあまり動かず、よく食べ、よく昼寝をする子でした。
公園に行っても、動き回るより座っておもちゃで遊ぶことが多かったです。

ですが、幼稚園に入園し、運動量が増えてからは夜は8時には寝るようになったのです。
たとえ昼寝をしたとしても11時頃には寝ていました。

小学校に入るころには、夜8時ごろには寝て朝7時に起きるというリズムが出来上がりました。

年齢もあるかとは思いますが、運動量が足りていなかったのかもしれないな、と感じています。

なかなか解決しない、そんな時は

我が家のように運動量が原因だった場合もあれば、そうでない場合も。
睡眠時間が極端に短かったり、寝る時間のリズムがあまりにも安定しないとき、心配になりますよね。

最近では子どもの睡眠を専門とする病院もありますので、一度相談してみるのも良いかもしれませんね。
兵庫県立リハビリテーション中央病院
https://www.hwc.or.jp/hospital/kodomo/syouni_suimin_top.html
多摩北部医療センター
http://tamahoku-hp.jp/clinic/sleepdisorder.html
発達障害診断前、息子1才半。多動、癇癪、睡眠障害に途方に暮れて。医師からは「元気な子だね」、発語や身体発達は遅れはない「でも、おかしい…」孤独だったあのころのタイトル画像

発達障害診断前、息子1才半。多動、癇癪、睡眠障害に途方に暮れて。医師からは「元気な子だね」、発語や身体発達は遅れはない「でも、おかしい…」孤独だったあのころ

睡眠薬「ロゼレム」はどんな薬?他の薬との違いは?使用方法や効果、副作用について詳しく解説しますのタイトル画像

睡眠薬「ロゼレム」はどんな薬?他の薬との違いは?使用方法や効果、副作用について詳しく解説します

メラトベルとはどんな薬?ASD(自閉スペクトラム症)のある子どもなどに処方される睡眠障害の改善薬メラトベルの効果や副作用などを詳しく解説!のタイトル画像

メラトベルとはどんな薬?ASD(自閉スペクトラム症)のある子どもなどに処方される睡眠障害の改善薬メラトベルの効果や副作用などを詳しく解説!


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。