ADHD長男の「素敵な特性」が、ぎっくり腰の母を救う…!
ライター:ラム*カナ
我が家のADHD長男の頭のなかはいつも大忙し。いろんな考えで埋め尽くされています。そんな大忙しな脳みそからは、いつもアンテナが伸びていて、誰かが困っているとすぐに信号を受信!すぐにお助けに駆けつけ、力を貸してくれます。
先日、私がぎっくり腰になってしまったときも、そのアンテナが大活躍して…。
真っ先に駆けつけるお助けマン
先日、私がぎっくり腰になりまして、スムーズに動けない状態が続いた日がありました。いつも気がきく優しい長男は、母の具合が悪いと、その優しさがさらに増すようです。
私は痛みのあまり、トイレに立つのもやっとでした。すると、息子のアンテナはピピピ!と信号を受信!
私は痛みのあまり、トイレに立つのもやっとでした。すると、息子のアンテナはピピピ!と信号を受信!
背中を差し出す息子の優しさが、心に沁みて…
腰の痛い私を見た息子は、「自分の背中につかまって」というように、私がつかまりやすいようにかがんでくれました。ちょっと不恰好だけど、そんな息子らしい思いやりに母は思わず涙…
完全に見た目はお婆ちゃんですよね。
息子の優しさがいつも以上に心に沁みて…息子につかまって歩きながら、涙が出そうでした。
誰かが困っているとすぐに気付き(変化に弱い=観察力がある)、自分が何ができるか考え(脳内多動=アイディア力)、すぐ動く行動力(衝動性=瞬発力)。
どれもADHDの素晴らしい特性だと思います。
息子の優しさがいつも以上に心に沁みて…息子につかまって歩きながら、涙が出そうでした。
誰かが困っているとすぐに気付き(変化に弱い=観察力がある)、自分が何ができるか考え(脳内多動=アイディア力)、すぐ動く行動力(衝動性=瞬発力)。
どれもADHDの素晴らしい特性だと思います。
まるで除雪車!?ADHD長男、大雪の日の遊び方が、最高に豪快だった件。
ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】
小学校入学までにマスター!「時計をよむ」練習の方法とは?