子どもの進級、周りの意見で大混乱…。娘と私にとっての「最善の道」を決めた、ほんとの気持ち

ライター:SAKURA
子どもの進級、周りの意見で大混乱…。娘と私にとっての「最善の道」を決めた、ほんとの気持ちのタイトル画像

2年生に向けて、広汎性発達障害の娘の進級先を決めることになった私たち。
支援学級?通常学級?なにが娘にとって、最善か…。周りの意見を聞いているうちに、私は自分の選択ができなくなっていきました。娘のことを一番に考えると決めたのに、ぐらつく心を抱えきれなくなったとき、ついに私は主人に正直な気持ちをぶつけたのでした。

娘の進級先、選択肢は増えたけど…みんなの意見が違う

娘の次年度の進級先について、担任の先生との話し合いの中で、知らなかった情報がわかった私たち。
進学先に迷う渦中、知らなかった情報にモヤモヤ…!行き違いの失敗から学んだことのタイトル画像

進学先に迷う渦中、知らなかった情報にモヤモヤ…!行き違いの失敗から学んだこと

今後の選択肢が、
①通常学級
②通常学級在籍で、支援学級へ通級
③支援学級在籍で、交流学級へ通級
の3つに増えたと分かった6月…。

選択肢が増えたことで、さらに悩みも増えてしまいました。
子どもの進級、周りの意見で大混乱…。娘と私にとっての「最善の道」を決めた、ほんとの気持ちの画像
Upload By SAKURA
最初、この話を聞いた私は、今まで通常学級で過ごした娘の日々の様子や、授業での問題、お友達とのトラブル…いろいろな出来事を踏まえ、「支援学級があるなら、支援学級がいいんじゃないかな?」
と考え始めていました。

しかし、直前の定期検診で主治医の先生に「通常学級がいい」と言われていたし、主人や、主人の両親は、(支援級があったことを知っても)通常学級を希望していました。

娘が通常学級で学んでいることで成長している、そのことに大きな価値を感じていたからです。

でも、私は、このままではいけないとも感じていました。

何かしら支援は必要…でも、みんながそういうなら、通常学級在籍のまま、通級という選択の方がいいのかもしれない。

自分の気持ちと、周りの考えに揺れつつ、自分の思いと決断に自信がなかった私は、無意識に周りの意見に流されていったのです。

進級の希望を伝えた面談で、担任の先生が話した言葉

そして、後日、再び担任の先生との面談が。

前回言われた、3つの選択肢の中で、どれにするかを決める話し合いでした。

私は、周りと意見が分かれてしまい、モヤモヤしていた状態でしたが、

担任の先生に、
「まだ考え中ですが…主治医の先生も、通常学級を勧めてくれているし…主人も、身内も、通常学級を希望していますので、通常学級在籍で、通級にしようかと考えています。」
と伝えました。

しかし、それを聞いた先生は無言…。

そして、自分の経験を話し始めました。
子どもの進級、周りの意見で大混乱…。娘と私にとっての「最善の道」を決めた、ほんとの気持ちの画像
Upload By SAKURA
私たちは、娘の最大の課題は、学力ではなく、「人とのコミュニケーション」の部分だと考えていました。

先生やお友達とのコミュニケーションを学校生活で一つひとつ学ぶことで、今娘が抱えている、「授業での問題」「お友達とのトラブル」は改善するのではないか…。

そんな思いを話すと、先生は、
「コミュニケーションの部分が課題…ということですが、支援学級在籍でも、朝の会、体育や道徳などの教科、給食や掃除、帰りの会は、通常学級で受けられます。ということは、支援学級在籍でも十分ではないでしょうか?」
と、娘に支援学級在籍を勧めました。
子どもの進級、周りの意見で大混乱…。娘と私にとっての「最善の道」を決めた、ほんとの気持ちの画像
Upload By SAKURA

担任・主治医・家族の意見が違う。そして私は…?

主治医の先生、主人、担任の先生…。それぞれが、違う意見だったのです。
子どもの進級、周りの意見で大混乱…。娘と私にとっての「最善の道」を決めた、ほんとの気持ちの画像
Upload By SAKURA
担任の先生の「支援学級」を勧める話を聞いた時、私は正直、ショックでした。

きっと…担任の先生は、親である私たちの意見を尊重してくれる…
私たちが出した決定には、何も言わないはず…
そう思い込んでいたからです。

「私たちの考えは甘い、現実はもっと大変なんだ」と暗にさとされた気がしました。

しかし、現場で実際に娘を見ている人の意見は、説得力がありました。私は、ショックな気持ちと、そうか…と納得するような複雑な感情になりました。
療育支援探しバナー
次ページ「娘にとって一番いい場所を探したいからこそ、ますます決定できない」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。