発達障害の娘、自立への夢を語る!ある日のわが家の会話から

ライター:荒木まち子
発達障害の娘、自立への夢を語る!ある日のわが家の会話からのタイトル画像

わが家には発達障害の社会人の娘(19才)と、定型発達の小学校5年生の息子(10才)がいます。
2人の会話から垣間見えた娘の考え。親に面と向かって話すことはありませんが、娘自身はいろいろと計画を立てているようです。

夢を語る子ども達

夢を語る子ども達
Upload By 荒木まち子

先輩に触発されたらしい

娘が自ら一人暮らしの計画を立てているのはとても嬉しいことです。

学生時代は親がグループホームや一人暮らしの話をしても、興味をそれほど示さなかった娘でしたが、どうやら職場の先輩が実家を出た話を聞き、触発されたようです。
受動型の娘は、人任せになりがちでした。遊びに行くときも友達に“ついて行く”ことが多く、時間や場所なども周りを頼ることが多くありました。

でも一人暮らしをするとなれば、自らが積極的に相談機関などを利用して行動をしていかなければなりません。役所や地域の生活支援センターへは学生時代から何度か足を運んでいるので話はしやすいはずです。「保護者無し」での相談にもどんどんチャレンジしていってほしいと思います。
グループホームにしても、一人暮らしを始めるにしても入居時にはある程度まとまったお金が必要ですし、またその後の継続就労も必要です。何年かかるかはわかりませんが、自らの夢の実現を励みにしながら、楽しく前向きに毎日を過ごしていって欲しいと思っています。

ガンバレ、娘!
親なきあと、障害のある子はどう暮らす?お金は足りる?行政書士・渡部伸先生×立石美津子さん対談【前編】のタイトル画像

親なきあと、障害のある子はどう暮らす?お金は足りる?行政書士・渡部伸先生×立石美津子さん対談【前編】

【障害者総合支援法】自立支援給付の申請方法・利用者負担額をわかりやすく解説します!のタイトル画像

【障害者総合支援法】自立支援給付の申請方法・利用者負担額をわかりやすく解説します!


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。