早すぎた!

私は「申請用紙をもらうだけ」と軽い気持ちで年金課の窓口に行ったのですが、窓口の職員さんからは娘の障害名や現在の状況など細かな聞き取りがありました。(職員さんはメモを取っていました)

障害年金申請書類一式をもらうことはできましたが、職員さんに「時期が早すぎるので、20歳の誕生日の3カ月くらい前に改めて窓口に相談に来てください」と言われました。
請求するときに必要な書類等 | 日本年金機構
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/shougai/seikyu/20140519-01.html

申請書のサイズの大きさにビックリ!

【障害年金申請への道vol.1】発達障害の娘、もうすぐ成人!で準備を開始。説明を受けるも「?」がいっぱい...!?の画像
『病歴・就労状況等申立書』の現物を見て、その大きさに驚く私。
Upload By 荒木まち子
娘は20歳前の障害なので「障害認定日」は“20歳の誕生日の前日”になります。その場合、申請には障害認定日の前後3カ月以内に医師が作成した診断書が必要です。

診断書作成は早すぎてもだめですが、保護者が作成する『病歴・就労状況等申立書』は早めに準備をしても大丈夫な書類です。

私は少しずつ、『病歴・就労状況等申立書』の作成に取り掛かることにしました。

娘が小学生以降の資料はコラムやブログを書くときに使用していたので、すぐに取り出せる場所にありましたが、産まれてすぐのときの細かな資料や記録は、娘が幼年期に作った作品やアルバムなどと一緒に『思い出ボックス』に保管してありました。

何度も引越しを経験しているわが家には、以前の引越しのときに箱詰めしたままの段ボール箱があり、「思い出ボックス」もその中にありました。

開けたら過去の思い出に浸ってしまうことは容易に想像ができましたが(笑)私は娘の20年分の記録を読み返す作業を始めたのでした。

続く...
年金受給者(老齢年金・障害年金・遺族年金)に関する届出・手続き | 日本年金機構
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/jukyu.html#cms600
障害年金とは?金額や受給条件、申請方法は?働きながら受給できる?【専門家監修】のタイトル画像

障害年金とは?金額や受給条件、申請方法は?働きながら受給できる?【専門家監修】

障害のある子が将来にわたって受けられるサービスのすべて
渡部 伸 (監修)
自由国民社
Amazonで詳しく見る
療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。