五感で楽しめる演劇やプログラミングワークショップなど、この冬体験したいイベントをご紹介!うまれる前の命に向き合うサポートブックの情報も

ライター:発達ナビニュース
五感で楽しめる演劇やプログラミングワークショップなど、この冬体験したいイベントをご紹介!うまれる前の命に向き合うサポートブックの情報ものタイトル画像

今月のニュースでは、発達障害のお子さんも楽しめる演劇の情報や、近づいてきた冬休みに体験できるものづくり教室の情報、うまれる前の命に向き合うときのサポートのためのブックレットなどをご紹介します。

身体を動かして一緒に楽しめる!五感を刺激する演劇を観に行こう(東京都)

シアタープランニングネットワーク実施の春公演の様子
Upload By 発達ナビニュース
シアタープランニングネットワークは、障害児や医療的なケアが必要な子どもたちに向けて、病院や放課後等デイサービスなどさまざまな場所で演劇公演『ホスピタルシアタープロジェクト』を行う団体です。『ホスピタルシアタープロジェクト』の公演では、観客が少人数制であり、回によっても演出を変えるなどして観客の年齢や障害に対応すること、ストーリーの理解ではなく五感を刺激することを重視するなど、障害があっても楽しめるような配慮がなされています。

そして観劇中はじっとしていなくても座っていなくても大丈夫、一緒に踊っても大丈夫と、普段演劇を観に行く機会をつくることが難しいご家族でも気兼ねなく楽しむことができます。

また、初めて会う人やいつもと違う予定が苦手なお子さんのために、開催前に演劇の内容に関する事前資料もホームページにアップロードされるので、事前に資料で確認したうえで、安心感を持って観劇ができることも特徴です。2019年秋の公演では、『アラビアの空のかなた』というお話を上演予定。会場や日程、上演内容は公式ホームページからチェックできます。

【定員】各回6家族程度(お子さまの数により変動します)
【参加費】子ども1名+親・介護者1名 2,000円 同伴家族 大人1,000円 子ども500円
【申込方法】必要事項を記載の上、tpn.arabianokaze@gmail.comにメールを送付
※会場や日程などの詳細は公式ホームページでご確認ください。

うまれるまえの命に向き合うときのサポートに「おなかの赤ちゃんと家族のために」ブックレットを無料配布

NPO法人親子の未来を支える会発行の『おなかの赤ちゃんと家族のために』ブックレット表紙
Upload By 発達ナビニュース
診断を受ける前でも受けた後でも生まれてくる子どもの病気や障害に対し、不安な気持ちを持つ家族をサポートする仕組みをつくるために設立された『NPO法人親子の未来を支える会』が、おなかの赤ちゃんに病気や障害があったときに妊婦さんや家族を支える仕組み「胎児ホットライン」の活動を開始しました。

この活動では、おなかの赤ちゃんに病気や障害の可能性があることを告げられた人が、自分の気持ちに向き合い、情報を整理する際に役立てられるブックレットや、オンラインピアサポート「ゆりかご」などのサービスを提供しています。

ブックレットは月編と星編が一冊にまとまった構成。月編は妊娠の継続を考えている方へ、星編は妊娠の継続をしないことを考えている方へ向けた内容となっています。悩み揺れ動く妊婦さんと家族の気持ちに寄り添い、どちらの決断をする場合にもサポートしてくれる冊子です。

このブックレットは全国の産婦人科に設置される予定であるほか、初版に限り希望者へ無料で提供し、寄せられた意見を今後の改訂に活かしていくとのこと。親子の未来を支える会のホームページから申し込み可能です。

短期集中ワークショップ!『LITALICOワンダー』で冬休みにゲームやロボットなどのプログラミングに挑戦(東京都・神奈川県)

LITALICOワンダーウィンターラボ2019のロゴ
Upload By 発達ナビニュース
冬休みの予定をそろそろ考え始める方も多いのではないでしょうか。時間のある冬休みだからこそ、子どもの興味関心を伸ばしたり、今後の学びに繋がったりする活動をさせてあげたいという方に向けた、短期集中ワークショップのご案内です。

年長・小学生・中学生・高校生を対象にしたプログラミング・ロボット教室を運営する「LITALICOワンダー」の各教室で、ゲームやロボットなどITを使って多様なものづくりに取り組む短期ワークショップ「ウィンターラボ2019」が開催されます。

未就学児から楽しめる、文字を使わずタブレットでアニメーションをつくるコースや、プロも使うゲーム開発エンジン「Unity」を使ってオリジナル電車ジオラマを作成するコース、キューブ型ロボットトイ「toio」でロボットサッカーゲームに参加できるコースなど、はじめてプログラミングに取り組むお子さんから、既に自分でプログラミングに取り組んでいるお子さんまで、興味やレベルに合った内容を選んで参加できます!

また、空中に絵が描ける3Dペンでつくる、部屋に飾るのにぴったりなミニランプや、ダンボールでつくる動くオリジナルロボットなど、作品を持ち帰ることができるコースもご用意。今年最後の思い出づくりの機会にもなりそうです。

年中・年長から参加できるコースもあるので、きょうだいで一緒に参加することもできます。教室やコースによって、参加可能な年齢や料金が異なるので、詳細はぜひホームページからご確認ください。

【期間】2019年12月14日(土)〜2020年1月13日(月・祝)
【開催場所】LITALICOワンダー各教室
【対象年齢・コース】教室によって開催コースは異なります。すでに定員が埋まっている場合もあります。詳細はホームページからご確認のうえ、各教室にお問い合わせください。
ダウン症のある赤ちゃんが生まれる確率は?メカニズムや出生前診断で分かることとは?【医師監修】のタイトル画像

ダウン症のある赤ちゃんが生まれる確率は?メカニズムや出生前診断で分かることとは?【医師監修】

ゲームがASD兄妹の世界を広げた…!好きや得意を開花、親子コミュニケーションにもよい影響を与えると思うワケのタイトル画像

ゲームがASD兄妹の世界を広げた…!好きや得意を開花、親子コミュニケーションにもよい影響を与えると思うワケ

関連サービス画像
関連サービス
【ゲーム・ロボット好き集まれ!】個性を伸ばすゲーム・ロボットづくりへ無料招待!

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。