【発達凸凹長男の中学校受験】本格的に通学開始!中1の壁にぶち当たる日々、驚きの成長も【最終話】

ライター:スガカズ
【発達凸凹長男の中学校受験】本格的に通学開始!中1の壁にぶち当たる日々、驚きの成長も【最終話】のタイトル画像

本人の希望する中学校に無事に入学した長男。ですが、新型コロナウイルスの影響で入学式は中止となり4月5月の休校中はWEB授業を受けていました。5月下旬に緊急事態宣言が解除され、6月から本格的に学校生活が始まりました。
現在はバスと電車で毎日1時間ほどかけて通っています。
今回は、私立中学校に通って感じた中1の壁や、本人の心の変化についてお話したいと思います。

発達凸凹長男、私立中学へ!いよいよ通学開始したけれど

発達障害がある長男は、小6から受験勉強をはじめ、この春私立中学に入学しました。

今回は発達凸凹中学受験シリーズ、最終話。中学入学後の生活とは…?

前回のお話

【発達凸凹長男の中学校受験】本番3週間前に第一志望を変更…!?塾、療育、家庭の三位一体でラストスパート!【第6話】のタイトル画像

【発達凸凹長男の中学校受験】本番3週間前に第一志望を変更…!?塾、療育、家庭の三位一体でラストスパート!【第6話】

中1の壁その1「通学の壁」

【発達凸凹長男の中学校受験】本格的に通学開始!中1の壁にぶち当たる日々、驚きの成長も【最終話】の画像
Upload By スガカズ
自宅から中学校までの通学経路はバス→電車(2回乗り換え)→徒歩で、1時間ほど。

バスや電車は予想外の事が起こりやすいので、私は1ヶ月間付き添い、二人で電車の乗り降りする場所のルールを決めながら、少しずつ付き添う距離を縮めていきました。

付き添い中に電車の遅延を経験しました。遅延すると電車が一気に混むので、付き添える時に「満員電車」を経験してもらうことにしました。
※この時東京の感染者数は今ほど多くはありませんでした。
【発達凸凹長男の中学校受験】本格的に通学開始!中1の壁にぶち当たる日々、驚きの成長も【最終話】の画像
Upload By スガカズ
通学鞄を持ったまま体を支える手段がなく揺られること十数分。体の小さい長男にとって非常に辛い時間だったようです。電車を降りるころにはクタクタでした。

「今度から遅延があったら、急行ではなく各駅停車に乗る」というルールにして、学校にもその旨を伝えました。ちなみに乗り換えが少なく遅延が少ない別ルートも試してみましたが、30分早く出ないといけませんし、乗り過ごしそうだし、他社線と間違えそうな条件だと感じたため、断念しました。現在はバス停までは付き添い、その後は一人で登校しています。

先日電車が混み具合が悪くなったそうで、休憩してから登校(遅刻)したのだそうです。通学中こまめに水分補給をするようにしてからは大丈夫らしいのですが、また同じようなことが起こると思うので都度模索していこうと思います。

中1の壁その2「学校生活の壁」

【発達凸凹長男の中学校受験】本格的に通学開始!中1の壁にぶち当たる日々、驚きの成長も【最終話】の画像
Upload By スガカズ
通ってみて痛感したのは、課題のスケジュール管理が難しいという事です。授業によって提出日が違ってくるので、見通しをつけることが苦手な長男は、かなり困惑していました。

家庭でチャートを作ってみようと思い、担任の先生に相談すると、先生が「同じように把握しきれない子もいそうなので」との事でクラス共通のチェックシートを作っていただけました。

その他にも一つひとつの行動が慎重だったり、過集中なので周囲より行動が遅れがちになります。先日は上履きの靴紐結びに時間がかかってしまい授業に遅れたそうなので、休日の間に蝶々結びや、解けにくい結び方を改めて練習しました。
療育支援探しバナー
次ページ「壁だけではなく、成長を感じることも」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。