親はうんざり!?ADHD息子の「同じ動画しか見ない」問題。ただのこだわりかと思いきや、息子なりの理由があって…

ライター:かなしろにゃんこ。
親はうんざり!?ADHD息子の「同じ動画しか見ない」問題。ただのこだわりかと思いきや、息子なりの理由があって…のタイトル画像

電車の映像と歌がたくさん収録されているDVDが大好きだった息子は一日一回見るのが日課でした。
同じ映像と歌を何度も聴かされて、母は「もう聴きたくない、ウンザリよー(涙)」なんですけど、このリピート感覚はどうやら息子には心の安定になっていたようです。

親はもううんざり!同じDVDだけ見る息子

同じDVDを繰り返し見る息子に対し、母は「飽きないのかな」と思う。
Upload By かなしろにゃんこ。
わが家の息子リュウ太はADHDと広汎性発達障害があります。好きになったものはマニアックに追い求める特性があり、そのせいでしょうか?幼少期から同じDVDをくり返し毎日見る!というルーティンぶりに母は少し(いや…だいぶ)うんざりしたのでした

歩きはじめて軽くダンスができる程度になった1歳から、大好きな電車の歌と映像がいっぱい入ったDVDを見ては、TVの前でリズムをとって踊っていました。

「運動にもなるしね!」と思い、そのDVDをくり返し見せていました。

最初の3か月はよかったのですが…………。

2年経過した3歳になっても「電車のお歌の見る!」と要求します。

「今日は見ません」と拒否すると、この世の終わりかってくらいに「見る――――うぎゃぁぁぁ――――」とエグイ駄々こねが始まるため、「金切り声を聞くぐらいならDVDを見せよう!」と折れるのでした。自分弱っ!
新しいDVDをみせようとするが、結局またいつものDVDを見ることになる。
Upload By かなしろにゃんこ。
私は「エー―――また!?もう聴き飽きたよ~」と違うDVDも用意して、他のものも見ようと促すのですが、ダメでした

違うDVDを見た後に、やはりお気に入りのDVDを見るのです。私の中に同じものをくり返し見たいリピート願望がないので、息子のこの欲求が謎でした。

このころはまだ息子が発達障害であると気がついていないので、普通飽きるよね?見飽きてイヤになるよね?と息子の行動を不思議がる程度でした。

およそ1000回近い視聴、しかし息子は平気なのです。

そのこだわりは小学生になっても、そして大人になっても...?

いろいろなアニメや映画を見てほしいという親の希望
Upload By かなしろにゃんこ。
小学生になっても好きな番組の好きな回をくり返し見ていました。

「同じものばかり見て飽きないの?」と聞いてみると、「好きだから飽きないよ!何度見ても楽しさは変わらないから」ということです。

私の子どもの頃と違ってアニメも映画もたくさんの種類があるから選び放題なのに、もっといろいろな作品に触れてほしいと思ってしまいますが...
お気に入りのDVDを見る息子の気持ち
Upload By かなしろにゃんこ。
「繰り返し見ることで発見があるし理解も進む」と話す息子。
Upload By かなしろにゃんこ。
22歳となった今でも毎日同じ番組を見ます。ここ数年、飛行機事故の原因を究明するメーデーという番組をくり返し見ています。

自動車整備士の仕事をしているので、飛行機であっても事故原因が気になるそうで、全シーズン全話を制覇しています。

「1回目では専門用語などわからなかったことがあったけれど、2回目、3回目と繰り返すことで理解ができるようになってくるんだよ。それに日課になっちゃってるんだよね」と言います。

それは小さかったときに見ていたアニメなども同じようで、見る度に何か発見があるそうです。

「冒険して刺激を得るのもイイけど、だいたいは安定した楽しさがほしいんだよね。同じものを見ているときは癒しに近い感覚なんだよね」とも言うリュウ太。

安定かー、変わらない安らぎがイイのですね!

変わらない安らぎを求める息子、なんと某アイスショップでも!?

友達とアイスショップに行き、同じ味のアイスを3段重ねで注文する息子。
Upload By かなしろにゃんこ。
安定といえば某アイスチェーン店でトリプルアイスフェアをしていた際に、友人は3種類のアイスを楽しむ中、リュウ太だけはそのアイスショップに行く度に絶対頼む好きなフレーバーを3つのっけて味わい、友人はポカーン……だったそうです。

「なぜ他の味を楽しまないの?」とリュウ太に聞いたら「他の味はどうでもいい、オレが好きな味だけを3つ食べたかった」と言いました。

うーん変わった子、でもコレがリュウ太の普通!こんなところがおもしろい子だと思いました。
LITALICO発達ナビ無料会員は発達障害コラムが読み放題!
https://h-navi.jp/column

このコラムをかいた人の著書

発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある! (こころライブラリー)
かなしろにゃんこ。 (著), 石井 京子 (監修)
講談社
Amazonで詳しく見る
発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある!(こころライブラリー)
かなしろにゃんこ。
講談社
楽天で詳しく見る
ADHD(注意欠如多動症)の子どもの接し方は?【専門家監修】 のタイトル画像

ADHD(注意欠如多動症)の子どもの接し方は?【専門家監修】 

「教室の問題児」は、なぜ「社会人」になれたのか?成長の決め手が見えてくる!かなしろにゃんこ。さん新著『発達障害で問題児 でも働けるのはワケがある!』のタイトル画像
Sponsored

「教室の問題児」は、なぜ「社会人」になれたのか?成長の決め手が見えてくる!かなしろにゃんこ。さん新著『発達障害で問題児 でも働けるのはワケがある!』


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。