抱きしめたくなる衝動を抑えて。思春期以降はどう変わる?障害があるわが子と、異性の親や支援者との関わり方

ライター:立石美津子
抱きしめたくなる衝動を抑えて。思春期以降はどう変わる?障害があるわが子と、異性の親や支援者との関わり方のタイトル画像

私は知的障害者移動支援の仕事、ガイドヘルパーを週末しています。先日、成人の自閉症のある男性と外出しました。
しかし私は、彼が成人しているのに、子ども相手のように接してしまっていました。そしてそれを猛省する出来事がありました。

監修者鈴木直光のアイコン
監修: 鈴木直光
筑波こどものこころクリニック院長
1959年東京都生まれ。1985年秋田大学医学部卒。在学中YMCAキャンプリーダーで初めて自閉症児に出会う。同年東京医科歯科大学小児科入局。 1987〜88年、瀬川小児神経学クリニックで自閉症と神経学を学び、栃木県県南健康福祉センターの発達相談で数々の発達障がい児と出会う。2011年、茨城県つくば市に筑波こどものこころクリニック開院。

異性の障害がある人とのかかわり方

私は知的障害者移動支援の仕事、ガイドヘルパーを週末しています。

成人の自閉症の男性の外出支援をしていますが、彼は、手を離すと脱走する方ではないのに、道中ずっと手をつなぐようにしてました。また呼び方も「●●さん(仮名)」ではなく、ちゃん付けしていました。
先日、“障害のある子どもの性”の講演を聞きました。

その中で
「重度の知的障害のある、成人した息子の入浴。ある母親は裸になって一緒に風呂に入り、身体を洗ってやっていた。でも、これはやってはいけないこと。どうしてかと言うと、実年齢は25歳の立派な男性だからだ。かといって、誰かに入浴介助を毎日頼むわけにはいかない。
こんなときは母親は濡れてもよい恰好(例えばTシャツや水着)を着て、入浴介助をするように。例え知的障害があっても、実年齢に応じた対応をするようにしてください」
との話がありました。

それを聞いて、私はガイドヘルパーとして手をつないでいたことを猛省しました。

接し方を変えた

講演を聞いた後、ガイドヘルパーの仕事で、外出支援を行いました。

そこで私は、開口一番
「●●さんは大人だから、今日からは手をつながないようにしますね」
と伝えました。

また、言葉遣いも、今までだったら「手をつながないようにするね」と言っていたところですが、丁寧語を使いました。

彼は素直に
「はい、分かりました」と答えてくれました。

ところが…
初回に私が手をつないでいたことで、パターン化されたのでしょう。私の手を握ろうとします。

そこで私は
「ごめんなさい。今日からは手をつながないようにしましょう。立石さんのこの間の●●さんに対する対応が間違っていることに気付きました」と伝えました。

すると、彼は
「女の人と手をつなぐのは犯罪です」などと繰り返し叫んでいました。一時的に収まっても帰りの電車内でまた同じことを言います。私は「手をつないだからといって、逮捕されることはありませんから安心してくださいね」と何度も説明しました。

大人扱いしてくれることもうれしい

私の息子は21歳、知的障害を伴う自閉症があります。

6歳から18歳までの12年間過ごした放課後等デイサービスでは、息子を幼いころからみてくれていたこともあり、親と同じ気持ちになって「○○ちゃん」「○○」と息子のことをちゃん付けや、呼び捨てで呼んでくれていました。私もそれを心地よく感じていました。
特別支援学校高等部を卒業後、ショートステイを利用すると、そこでは「立石さん」と息子のことを呼んでくれるようになりました。

そして、親への報告も、
「食事は全部召し上がっていました」
「楽しんでいらっしゃいました」
などと伝えてくれます。(ちゃん付けの親しさはなくとも、成人した息子に丁寧な対応をしてくれることが)「一人前扱いしてくれて、心地良い」と感じます。
療育支援探しバナー
次ページ「子ども時代とは違う」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。