夏休みに挑戦!小中学生対象の自由研究コンテストや、本田秀夫先生も講演の青年期・成人期の発達障害者支援オンラインイベント、飲み込んでも安心な歯磨き粉や読みをサポートするしおりをご紹介

ライター:発達ナビニュース
夏休みに挑戦!小中学生対象の自由研究コンテストや、本田秀夫先生も講演の青年期・成人期の発達障害者支援オンラインイベント、飲み込んでも安心な歯磨き粉や読みをサポートするしおりをご紹介のタイトル画像

8月のニュースコラムでは、小中学生対象の「センサリーマップコンテスト」、青年期・成人期の発達障害者支援イベント、うがいのいらない飲み込んでも安全な歯磨き粉、読みをサポートするしおりなど、おすすめの話題をピックアップしました。

小中学生対象の夏休み自由研究企画「センサリーマップコンテスト2022」開催

感覚過敏研究所SDI推進室(センサリーダイバーシティ&インクルージョン推進室)主催の小中学生対象「センサリーマップコンテスト2022」
Upload By 発達ナビニュース
感覚過敏研究所SDI推進室(センサリーダイバーシティ&インクルージョン推進室)主催の小中学生対象「センサリーマップコンテスト2022」が開催されます。
Sensory Map (センサリーマップ)とは、光や音、ニオイなどの五感情報をマップに表示させたもので、感覚過敏や感覚特性がある人は、その感覚情報を見て、苦手な場所を回避したり、対策を考えたりすることができます。

感覚過敏研究所では、「感覚過敏を理由に「今」をあきらめなくていい社会へ」をビジョンに、感覚過敏のある人が暮らしやすい社会をつくるため、1. 感覚過敏の啓発活動、2. 感覚過敏に関する商品、サービスの企画、制作、販売、3. 感覚過敏の研究が行われています。
詳細は公式ページでご確認ください。
https://kabin.life/
※クリックすると発達ナビのサイトから「感覚過敏研究所」の公式サイトへ遷移します
センサリーマップをつくることで、自分の快適な環境と不快な環境を可視化し、苦手なニオイや音がする場所を事前に回避したり、対策したりできるようになるかもしれません。夏休みも残りわずかですが、お子さんの感覚への理解を深める一つの手段として、センサリーマップつくりに取り組んでみてはいかがでしょうか。
※クリックすると発達ナビのサイトから「センサリーマップコンテスト2022」の詳細ページに遷移します
〈詳細〉
「センサリーマップコンテスト2022」
募集内容:自身のセンサリーマップ
対象:小中学生
申込方法:googleフォームにて応募
応募締め切り:2022年9月1日(木) 23:59
表彰
・最優秀賞(小学生部門:1名、中高生部門:1名、副賞:騒音計と照度計セット)
・優秀賞(小学生部門:1名、中高生部門:1名、副賞:騒音計または照度計のいずれか1つ)
・入賞(10名程度、副賞:五感シール)
発表:2022年10月15日 感覚過敏研究所SDI推進室ホームページ上にて発表
審査員:感覚過敏研究所SDI推進室メンバー
主催:感覚過敏研究所SDI推進室
12歳で起業した中学生社長「読み書きが苦手な僕が、本の出版に挑戦する理由」のタイトル画像

12歳で起業した中学生社長「読み書きが苦手な僕が、本の出版に挑戦する理由」

一般公開WEBイベント「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」9月4日(日)に開催

筑波大学准教授、佐々木銀河先生主催、一般公開WEBイベント「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」。基調講演には本田秀夫先生が登壇
Upload By 発達ナビニュース
筑波大学准教授、佐々木銀河先生主催の「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」が2022年9月4日(日)にオンラインにて開催されます。

発達障害のある人は、青年期・成人期に、「教育や就労環境にアクセスすることが難しい」「生きづらさを抱えたまま孤立してしまう」などの課題に直面してしまうことがあります。このイベントでは、SDGsの理念である「誰一人取り残さない」社会に向けて、青年期・成人期における発達障害のある人を取り巻く現状や課題、そして、私たちが取り組めることについて議論が行われます。

発達ナビにも寄稿いただいている信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授の本田秀夫先生による講演のほか、行政、学生相談、就労支援、当事者それぞれの立場からのパネルディスカッションも行われます。
当事者の方だけでなく、保護者の方、専門職の方など、青年期・成人期の発達障害者支援に関心のある方におすすめのイベントです。
※クリックすると発達ナビのサイトから「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」の詳細ページに遷移します
〈詳細〉
「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」
日時:2022年9月4日(日) 13:00〜16:30
会場:ウェビナー形式(Web会議システムZoom)※一か月間の見逃し配信が予定されています。
参加:無料
対象者:一般公開(青年期・成人期の発達障害者支援に関心のある方)
申込方法:「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」の申込フォームからお申し込みいただけます。
主催:筑波大学人間系 准教授 佐々木銀河先生(JST- RISTEX SOLVE for SDGs 令和2年度採択シナリオ創出フェーズ 研究代表者)
共催:筑波大学ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター
申込みはこちらから
https://jp.surveymonkey.com/r/2022_dd_event
※クリックすると発達ナビのサイトから「青年期・成人期における発達障害のある人を誰一人取り残さない社会に向けて」の申込フォームに遷移します
個性とは何が違うのか?専門医の私が、発達障害を「少数派の“種族”」と表現するワケのタイトル画像

個性とは何が違うのか?専門医の私が、発達障害を「少数派の“種族”」と表現するワケ

飲みこんでも安全な歯磨き粉オーラルピースの新商品「宇宙歯磨き オーラルピース」が2022年7月7日に世界同時発売

飲みこんでも安全な歯磨き粉オーラルピースの新商品「宇宙歯磨き オーラルピース」
Upload By 発達ナビニュース
体と環境に優しいオーラルケア製品オーラルピースの新商品「宇宙歯磨き オーラルピース」が2022年7月7日に世界同時発売されました。
「オーラルピース」とは、うがいや吐き出し・口腔ケアが困難な方でも簡単に使用できる、飲み込んでも安全な食品成分100%・ケミカルフリーのオーラルケア製品です。医療・介護現場のニーズに応え、日本の国立研究機関の産学官連携による先端乳酸菌バイオテクノロジー研究をベースに、10年以上の研究期間を経て2013年に開発されました。

現在では、医療現場や介護現場にとどまらず、家族の健康を気遣う方、乳幼児や妊婦、授乳中の方や、水の使用が限られる災害被災地や登山などの場面での有用性も認められ、世界15カ国に輸出されています。
2021年11月には、JAXAにより国際宇宙ステーション(ISS)への搭載品として選定されました。
また、オーラルピースでは、商品の梱包作業や出荷作業、卸売販売や学会・展示会に関するお仕事に障害のある方が携わっており、事業を通して障害者の雇用創出が目指されています。
詳細は公式ページでご確認ください。
https://oralpeace.com/news/announcement/26688
※クリックすると発達ナビのサイトから「オーラルピース」の公式サイトに遷移します
※クリックすると発達ナビのサイトから「宇宙歯磨き オーラルピース」の紹介ページに遷移します
オーラルピースでは、ほかにも天然由来の成分で作られた口腔ケアアイテムやスキンケアアイテムが多数販売されています。うがいや吐き出しが苦手なお子さんもこの商品を使うことで、日々の歯磨きがより楽しく、簡単にできるようになるのではないでしょうか。
詳細は公式ページでご確認ください。
https://oralpeace.stores.jp/
※クリックすると発達ナビのサイトから「オーラルピース」のオンラインストアに遷移します
療育支援探しバナー
次ページ「子ども用のリーディングトラッカー「楽よみ!しおり」、図書館や公共施設での導入相談受付中」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。