場面緘黙(選択性緘黙)と発達障害の関係や治療法は?大人の場面緘黙や二次障害の防ぎ方などをイラストで解説【医師監修】

ライター:マンガで分かる発達障害のキホン
場面緘黙(選択性緘黙)と発達障害の関係や治療法は?大人の場面緘黙や二次障害の防ぎ方などをイラストで解説【医師監修】のタイトル画像

場面緘黙(選択性緘黙)とは、たとえば家庭では問題なくおしゃべりができるのに、幼稚園や学校、公共の場など特定の場面で「話せない」状態をいいます。この記事では、発達障害との関連性、中学、高校以降の大人の場面緘黙、早期発見・早期治療の重要性についてをイラストとともに分かりやすく説明します。

監修者藤井明子のアイコン
監修: 藤井明子
小児科専門医
小児神経専門医
てんかん専門医
どんぐり発達クリニック院長
東京女子医科大学大学院修了。東京女子医科大学病院、長崎県立子ども医療福祉センターで研鑽を積み、2019年よりさくらキッズくりにっく院長に就任。2024年より、どんぐり発達クリニック院長、育心会児童発達部門統括医師に就任。お子様の個性を大切にしながら、親御さんの子育ての悩みにも寄り添う診療を行っている。 3人の子どもを育児中である。

発達障害と場面緘黙の関連性は?二次障害、治療についても解説

場面緘黙は医学上の定義では発達障害に含まれていませんが、教育分野や行政政策の上では発達障害者支援法の対象になっています。
Upload By マンガで分かる発達障害のキホン
発達障害のある子どもに対して適切な対応がなされなかった場合、困難などが生じ、場面緘黙の症状があらわれる場合があります
Upload By マンガで分かる発達障害のキホン
場面緘黙は「治る」という見方は適切ではなく「早期発見、早期治療」が重要です
Upload By マンガで分かる発達障害のキホン
場面緘黙の要因を探り、子どもの様子を受け止め、学校とも連携しながら場面緘黙を長期化させない工夫をすすめることが重要です
Upload By マンガで分かる発達障害のキホン
場面緘黙(選択性緘黙)とは、たとえば家庭では問題なくおしゃべりができるのに、幼稚園や学校、公共の場など特定の場面で「話せない」状態をいいます。子どもだけではなく大人も場面緘黙の症状があらわれることもあります。

このコラムでは
・発達障害と場面緘黙の関連性
・発達障害の二次障害としての場面緘黙について
・場面緘黙の治療法、早期発見・早期治療の重要性
などについて解説します。

※医学的な診断基準とされるDSM‐5では「選択性緘黙」と表記されていますが、日本では一般的に「場面緘黙」という名称が用いられています。このコラムにおいては、「場面緘黙」という名称を用いて、説明していきます。

場面緘黙は発達障害なの?

場面緘黙は医学上の定義では不安症(不安障害)の一種と考えられており、発達障害には含まれていません。

しかし、教育分野や行政政策の上では「場面緘黙」は発達障害者支援法の対象になっています。実際のところ、発達障害のある子どもの中には場面緘黙を併存しているケースもあります。

2000年にアメリカの学会でクリステンセンが発表した説によると、発達障害や不安症(不安障害)は場面緘黙と併存しやすく、コミュニケーション障害、発達性協調運動症、軽度知的障害、自閉スペクトラム症(ASD)などとの併存が見られる場合もあるそうです。
参考:Kristensen, H.Selective mutism and comorbidity with developmental disorder/delay, anxiety disorder, and elimination disorder, The American Academy of Child and Adolescent Psychiatry. 39. 249-256. 2000.(「場面緘黙症と発達障害/遅れ、不安障害、排泄障害の併存」)
https://www.jaacap.org/article/S0890-8567(09)66142-6/fulltext
参考:場面緘黙(選択性緘黙)の多様性―その臨床と教育―
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsad/8/1/8_31/_pdf
参考:発達障害者支援法|文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/main/1376867.htm

発達障害の二次障害としての場面緘黙

発達障害がある(もしくはその可能性がある)子どもに対して、環境調整など適切な対応がなされなかった場合、さまざまな場面で困難が生じ、場面緘黙の症状があらわれる場合があります。

このような場合、場面緘黙の症状に限って対処を行っても、改善が見られないことがあります。

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。