3歳自閉症息子、入園式では床に寝て、脱走を繰り返す日々ーー年長さんからの「クレーム」が成長のきっかけに…?

ライター:星あかり
3歳自閉症息子、入園式では床に寝て、脱走を繰り返す日々ーー年長さんからの「クレーム」が成長のきっかけに…?のタイトル画像

息子のスバルは3歳で自閉スペクトラム症と診断されました。2歳から通園していたプレ幼稚園は、診断を受けたと同時に退園になりました。
その後、新たに幼稚園を探しはじめ、スバルを受け入れてくれる園と出合い、無事に年少から幼稚園に入園することができたのです。しかし入園できたからといって全てがうまくいくわけではなく、プレ幼稚園での困りごとはやっぱり幼稚園でもそのまま困りごとなのでした。

監修者新美妙美のアイコン
監修: 新美妙美
信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 特任助教
2003年信州大学医学部卒業。小児科医師として、小児神経、発達分野を中心に県内の病院で勤務。2010年信州大学精神科・子どものこころ診療部で研修。以降は発達障害、心身症、不登校支援の診療を大学病院及び一般病院専門外来で行っている。グループSST、ペアレントトレーニング、視覚支援を学ぶ保護者向けグループ講座を主催し、特に発達障害・不登校の親支援に力を入れている。 多様な子育てを応援するアプリ「TOIRO」の制作スタッフ。

自閉スペクトラム症と診断された、プレ幼稚園でのスバル

スバルは3歳まで言葉がほとんど出なかったものの、一対一なら話が通じ、人が好きで興味があることには集中して座っていられるので、プレ幼稚園に入るまでは「言葉が遅い以外に困りごとはない」と思っていました。

プレ幼稚園では、先生がクラス全体に呼びかけた「お片づけの時間だよ」などの指示が通らなかったり、私が膝の上でホールドしていないと絵本の時間に歩き回ってしまったりと集団生活の中でのスバルの様子を始めて知ることとなりました。クラスメイトたちが入園から3ヶ月ほどで母子分離通園になっていく中、スバルと私は居残りで母子同伴通園を続けていました。

そんな中、プレ幼稚園から「発達検査を受けて診断書を提出してください」と言われたのです。そして、自閉スペクトラム症と診断され、診断書を提出すると同時に退園を言い渡されました。その後、新たに幼稚園探しをはじめた結果、信頼できる幼稚園に出合い、無事に年少からその幼稚園に入園することができました。

幼稚園入園式でのスバル

幼稚園の入園面接でスバルのありのままをさらけ出して入園が認められたとはいえ、できることなら入園式くらいは問題なく目立たず無事に終わって欲しいと思うのが親心。いや親心というよりは私が目立ちたくないだけです。それは仕方ない。人間だもの。

入園した幼稚園ではプレクラスには通っていなかったものの、先生のご厚意で入園前からお遊戯室や園庭で行われるイベントに呼んでもらっていました。

入園式は何度も来たことがあるお遊戯室で行われたので、スバルは比較的落ち着いて座っていることができました。
椅子から立ち上がりそうになったことも何度かありましたが、私が穏やかな母の顔をしながらゴリラのパワーでスバルの腰を掴んでいたので、誰にもバレずにやり過ごしました。
スバルは大声を出すタイプじゃなかったので静かな攻防戦はセーフにカウント。

ホッとしたのもつかの間、各クラスに移動して担任の先生のお話を聞く時間にスバルが床に寝転がったので肝が冷えました。椅子じゃなくて床に座っていた子が1人、泣きながら保護者に抱っこされていた子が2人いたので私の中ではギリギリセーフで目立っていないにカウントしました。

嘘です。完全に「スバルはこんな子!」という自己紹介をその場にいた全員にすることになりました。
入園式で床に寝っ転がる自閉スペクトラム症のある息子。
入園式で床に寝っ転がりました!
Upload By 星あかり

脱走し車を眺める…幼稚園入園後のスバル

入園直後のスバルの連絡帳には毎日「今日も廊下の窓から駐車場の車を見ていました」と書かれていました。休憩時間の話ではありません。クラスで過ごす時間中に脱走しているのです。駐車場が見える窓は教室を出てすぐの場所なので、担任の先生が見守ったり別の先生がつき添ったりしてくださいました。

先生は「慣れてきたら落ち着くと思いますよ」と言っていたし、私もそう思いました。スバルは初めての場所ではさんざん探検したり隅々までチェックしてからやっと落ち着くのです。

家で「教室から勝手に出てはいけないよ。椅子に座って話を聞くんだよ」と言って聞かせるときには「うん」と真剣な目でうなずくのですが、翌日そのやりとりが反映されていることはありませんでした。
次ページ「年長のお姉さんとの出会い」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。