我が子の尊厳はどこへ?私がやっと見つけた幼稚園を退園した理由
ライター:OKASURFER
幼稚園探し、断られ続けて10園目…やっと見つけた我が子を受け入れてくれる幼稚園。希望を持って入園したのですが、なんと1年で辞めることになりました。頑張りが足りない?我慢が足りない?何度も悩みましたが、それでも私が退園を決断した理由をお話しします。
10園断られ続け、やっと見つけた幼稚園
「そういうお子さんが既にいらっしゃるので」
「そういうお子さんのための園では無いので」
幼稚園探し、数々の園に電話をかけるも、「そういう子」はもう間に合ってます、と断られ続けました。
我が子のパーソナリティーなどお構いなしで、「そういう子」というぼんやりしたくくりで受け入れてもらえませんでした。
それでも我が子に集団生活をさせたい、と幼稚園に電話をかけては断られ…。
リストにつけた×印が10個に達した頃、ようやく面接をしてくれる幼稚園に出会いました。
幸い、面接では落ち着いていた我が子。先生方も拍子抜けしていた様子であっさりと入園が決まりました。
そのあとはすぐに入園に向けて準備が始まりました。巾着や座布団を縫うための徹夜さえ、諦めていた「母親らしいエピソード」を経験できて嬉しかったのを今も覚えています。
「そういうお子さんのための園では無いので」
幼稚園探し、数々の園に電話をかけるも、「そういう子」はもう間に合ってます、と断られ続けました。
我が子のパーソナリティーなどお構いなしで、「そういう子」というぼんやりしたくくりで受け入れてもらえませんでした。
それでも我が子に集団生活をさせたい、と幼稚園に電話をかけては断られ…。
リストにつけた×印が10個に達した頃、ようやく面接をしてくれる幼稚園に出会いました。
幸い、面接では落ち着いていた我が子。先生方も拍子抜けしていた様子であっさりと入園が決まりました。
そのあとはすぐに入園に向けて準備が始まりました。巾着や座布団を縫うための徹夜さえ、諦めていた「母親らしいエピソード」を経験できて嬉しかったのを今も覚えています。
担任の先生が変わって…
なんとか幼稚園入園を果たした我が子。
入園時期が4月には間に合わなかったので、入園式こそ経験することはできませんでしたが、担任の先生のご配慮、やさしいお友達や保護者の皆様のおかげでたくさんの行事に参加することができました。
このままずっと穏やかに過ごしていけたらと思っていた矢先、担任の先生が変わることとなりました。
それからというもの、大小関わらず行事のたびに「お休みしてください」と言われるようになったのです。
保育時間中に突然携帯電話が鳴ったかと思ったら「なんだかそわそわしているのでお迎えに来てください」とも言われました。
普通の子でもそわそわしていたらお迎えに呼ばれるのかな?
障害がある子は、行事のときに邪魔なのかな?
障害があると、なんでもかんでも遠慮しないといけないのかな?
疑問は少しずつ不信感へと変わっていきました。
入園時期が4月には間に合わなかったので、入園式こそ経験することはできませんでしたが、担任の先生のご配慮、やさしいお友達や保護者の皆様のおかげでたくさんの行事に参加することができました。
このままずっと穏やかに過ごしていけたらと思っていた矢先、担任の先生が変わることとなりました。
それからというもの、大小関わらず行事のたびに「お休みしてください」と言われるようになったのです。
保育時間中に突然携帯電話が鳴ったかと思ったら「なんだかそわそわしているのでお迎えに来てください」とも言われました。
普通の子でもそわそわしていたらお迎えに呼ばれるのかな?
障害がある子は、行事のときに邪魔なのかな?
障害があると、なんでもかんでも遠慮しないといけないのかな?
疑問は少しずつ不信感へと変わっていきました。
私が退園を決めた担任の一言
気づくと月の半分以上を「お休み」する状況で、園では居場所を失っていた我が子。
運動会を間近に控えた個人面談で、私は退園を決めました。
担任の先生はこう言ったのです。
「運動会ではみんなのいる園児席ではなく、保護者席でお母様と見学してください。
かけっこはきっとゴールできずにおかしな目で見られてしまうので、出場せずに応援してください。」
担任の先生のこの言葉は「おかしな目で見られて恥ずかしい思いをさせないように」という有難い配慮だったのでしょう。
でも私は悔しくて「ゴールできなくても差し支えなければ、スタートラインには立たせてください。あと、運動会が終わったら退園します。」とその場でお伝えしました。
運動会を間近に控えた個人面談で、私は退園を決めました。
担任の先生はこう言ったのです。
「運動会ではみんなのいる園児席ではなく、保護者席でお母様と見学してください。
かけっこはきっとゴールできずにおかしな目で見られてしまうので、出場せずに応援してください。」
担任の先生のこの言葉は「おかしな目で見られて恥ずかしい思いをさせないように」という有難い配慮だったのでしょう。
でも私は悔しくて「ゴールできなくても差し支えなければ、スタートラインには立たせてください。あと、運動会が終わったら退園します。」とその場でお伝えしました。