授業に出ていなくても、学力はついていくのだと実感

勉強はどうしてる?小2から中1まで不登校を続けている娘の場合の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11015189569
現在中学1年生の娘は、最近になって学力を計る機会がありました。

学校に行っていない影響が強く出たのか、計算と漢字の書き取りは小1レベル。
ですが、漢字の書き取りを除くと国語力は中3並みだとわかりました。

計算と書き取りの力は、娘の学習障害の特性に合わせた勉強学習で引き上げることができますし、どうしても習得できなければパソコンや電卓を使うことができます。

合理的配慮義務で、一人ひとりにあった調整を検討することも定められたので、計算と書き取りに関してあまり心配はしていません。

学校に行っていないとコミュニケーションや社会性が、と心配される方もいると思いますが、一般常識や基本的な礼儀はきちんとしています。家族が他者にどう接しているか見ていたり、ネットの中のやり取りで身につけたように感じます。むしろ丁寧過ぎるくらいなので、もっと力を抜けたらと思っています。

本人が「勉強したい」と思うときまで見守っていて大丈夫

勉強はどうしてる?小2から中1まで不登校を続けている娘の場合の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=30701000531
今年に入ってから、娘は「そろそろ勉強しようかと思う」と言い出しました。学力テストを受けることも今までの娘からしたら奇跡です。受けたあと3日間寝込みましたが。

ただ、その気持ちを口に出すだけでもすごいことだと思っています。それが行動に出るまで、熟成するのに時間もかかります。くじけることもあるでしょう。
ですが、自分の意志で勉強を始めたときにどれだけ身につくかという事は、大人になってから資格勉強をした私にはよくわかります。

「待っていてよかった」

いま心からそう思っています。
不登校の原因は?子どもとの向き合い方、進級・進学や支援について【精神科医監修】のタイトル画像

不登校の原因は?子どもとの向き合い方、進級・進学や支援について【精神科医監修】

フリースクールとは?不登校の子どものための授業内容、費用や利用方法、在籍校の出席認定について解説のタイトル画像

フリースクールとは?不登校の子どものための授業内容、費用や利用方法、在籍校の出席認定について解説

療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。