「家ならできるのに!」家庭と同じやり方をしない先生の意図とは?

ライター:林真紀
「家ならできるのに!」家庭と同じやり方をしない先生の意図とは?のタイトル画像

誰よりも長い時間、子どもと一緒にいる母親である私。息子が最も心地よく日常の課題をこなせるパターンを分かっています。だからこそ、療育の先生にもそれに従ってほしいと思ってしまったりします。でも実際は、「パターンを崩す」こともプロの仕事なんです。

親として身につけた子どもとの接し方

「家ならできるのに!」家庭と同じやり方をしない先生の意図とは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174007941
私は息子と5年間の月日を共に歩んできました。おそらく誰よりも一番、息子との時間を過ごしてきたはずです。
何度も癇癪を起こされました。暴れる息子の頭が自分の顔に激突し、鼻や口を何度もケガしました。

息子が目を覚ますのがいつも怖くて、起こす前に何度も深呼吸しました。
道の途中で動かなくなる息子をおんぶしているうちに、二の腕に立派な力こぶがつきました。

そんな中、私はとにかく「自分が楽になる方法」を、必死に考え続けてきました。
その結果、「息子が心地よいと思う声かけ」や、「息子が安心して行動できる環境づくり」が自然と身についてきたように思います。

今では、パニックや癇癪を起す直前に、息子の気持ちをパッと切り替えさせることができるようになりました。
これは、パパにはまだ使えません。私が経験的に習得したものだからです。
「家ならできるのに!」家庭と同じやり方をしない先生の意図とは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174006212
きっと、発達障害児と長い時間を過ごした親御さんは、この「子どもが安心できる声かけや環境づくり」が身についているかも
しれません。

でも当然のことながら、子どもは常に、自分にとってベストな環境で生きていけるわけではありません。
特に集団生活に入れば、その子にとって想定外の出来事がたくさん出てきます。

このため、あえてイレギュラーな環境で練習させることも大事だと私は思います。
そう実感させてくれたエピソードがありました。

療育先で「私の方が上手くできるのに…」

「家ならできるのに!」家庭と同じやり方をしない先生の意図とは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11030007731
息子は昨年度から言語療法に通っていますが、日によってどうしても集中力が続かず、ふざけてしまったり、
課題に取り組むことを嫌がったり…ということがありました。

原因はこちらから見ていても明らかでした。

・課題を何問やったら終わりなのか
・どの課題とどの課題をやるのか
・どの順番でやるのか…

息子はこうした見通しが必要なタイプなのに、授業中でほとんど提示されなかったからです。

何がいつ終わるか分からない、一問終わったと思ったのに、また次の課題が提示される、こうやっているうちに息子は
「もうやめた!」と言い始めてしまいます。

私には、療育の先生がなぜ課題に見通しを立ててくれないのかが分かりませんでした。
「息子の集中力を維持させるなんて簡単なのにな~、やり方が下手だな~」と思ってしまったり…。

ついつい、「私がやったほうが上手に教えられるのに」と思ってしまう自分がいました。

先生の真意とは

「家ならできるのに!」家庭と同じやり方をしない先生の意図とは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11030002220
ある日、「療育について何か希望がありますか?」と先生に聞かれたため、私は思い切ってお願いしてみたのです。

「課題に見通しが立つようにしていただけると、もっと集中力が維持できると思うんです。
今日は何の課題を何問やって、あと何問で終わるか、きちんと伝えていただけると…。私は家でそうやってやらせてます。」

ところが、先生はこう答えたのです。

「そうですね、確かに見通しがついたほうが集中力は維持できるのですが、全部そのやり方でやっていくと、
今後好みのパターンではないときに投げ出してしまう可能性がありますよね。

お母さんはおうちで息子さんが一番好きな環境で課題に取り組ませてください。私たちはそれを少しずつ崩す練習をします。」

確かにそれは、息子の成長のためにはとても大事なことだと思いました。
次ページ「療育としての役割」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。