注目を促すことが危険察知を学ぶ機会に

ハーネスが使えない時、外出時の安全確保に役立つテクニックとは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11015195668
飛び出しなどの危険があるお子さんと外出するときは、

「お子さんの肩が抱ける位置に立つ」

「危険があるときはその方向にお子さんの注目を促す」

の二つを常に意識することで、手を繋ぐなどしてお子さんの行動を制約せずとも、安全を確保することができます。

また、こうして自分の方向にやってくる車や自転車に注目をさせてあげることは、危険察知について学ぶ機会にもなります。

今は手つなぎやハーネスで安全を確保しているお子さんも、外出時に今回ご紹介したテクニックを意識することで、少しずつ自分で危険を察知できるよう教えてあげるのがよいでしょう。

ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】のタイトル画像

ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。