簡単!ロンパースリメイクでTシャツ風ロンパース
ライター:モンズースー
ADHD当事者の私。息子も「発達障害の疑いがある」と言われています。そんな凸凹親子の日常を少しだけご紹介します。今回は、療育ママが考えたロンパースのリメイクの方法をご紹介します!
お母さんを悩ませる脱ぎグセ
支援の幼稚園でママさんに聞いたお話です。
支援の幼稚園ではオムツのはずれない子が沢山いました。
そんな子達の何人かは自分でオムツのなかに手を入れてオムツがズレてしまったり、脱ぎ癖がありオムツを脱いでしまうという行動をとっていました。
排泄が完璧ではないので、それをすると漏れて汚れてしまいます。
それにもう幼稚園の年齢、公共の場で脱いでしまったら大変。
支援の幼稚園ではオムツのはずれない子が沢山いました。
そんな子達の何人かは自分でオムツのなかに手を入れてオムツがズレてしまったり、脱ぎ癖がありオムツを脱いでしまうという行動をとっていました。
排泄が完璧ではないので、それをすると漏れて汚れてしまいます。
それにもう幼稚園の年齢、公共の場で脱いでしまったら大変。
Tシャツとロンパースを合体!
この遊び、親としてはヤメてほしい…!そんな時どうすればいい?
それならロンパースがあれば便利!しかし、市販のロンパースはだいたい幼児用の90サイズくらいまで。
それ以上大きい物は介護用としてネットなどで売っていますが、種類も少なく値段も安くはありません。
そんな時知り合いのママが考えたのがこのTシャツと幼児用ロンパースを合体する裏技です!
幼児用ロンパースはウエストが大きく作られているので丈さえ伸ばせば意外と大きい子でも入るようです。
そしてTシャツと組み合わせればデザインも好きに選べます!
それ以上大きい物は介護用としてネットなどで売っていますが、種類も少なく値段も安くはありません。
そんな時知り合いのママが考えたのがこのTシャツと幼児用ロンパースを合体する裏技です!
幼児用ロンパースはウエストが大きく作られているので丈さえ伸ばせば意外と大きい子でも入るようです。
そしてTシャツと組み合わせればデザインも好きに選べます!
許可を頂いて写真を撮らせてもらいました。
これは130のTシャツに80サイズのロンパースを合わせたものです。
2つのサイズが違うので、縫う時は端を引っ張りながら縫うと上手く縫えるそうです。
完成品は少し縫った部分が目立ちますが、着てしまうとそれほど違和感はありませんでした。
気になる方はこの上に別のTシャツを着てもいいかもしれませんね。
これは130のTシャツに80サイズのロンパースを合わせたものです。
2つのサイズが違うので、縫う時は端を引っ張りながら縫うと上手く縫えるそうです。
完成品は少し縫った部分が目立ちますが、着てしまうとそれほど違和感はありませんでした。
気になる方はこの上に別のTシャツを着てもいいかもしれませんね。
3歳の子どもが1人で逃走!我が家の逃走防止アイテムとは?
息子に脱ぎ癖はありませんでしたが、ロンパースを使わない年齢になっても癇癪をおこし、よくエビ反りに。
エビ反りされるとお腹がまる出しになってしまうので、大きいロンパースが欲しいな…と当時思っていました。
他の理由でもロンパースが必要となるかもしれませんね。
大きいサイズのロンパースをお探しの方、良かったら試してみてください。
エビ反りされるとお腹がまる出しになってしまうので、大きいロンパースが欲しいな…と当時思っていました。
他の理由でもロンパースが必要となるかもしれませんね。
大きいサイズのロンパースをお探しの方、良かったら試してみてください。