ボクらは誰しも必要な人材。診断をうまく活かして歩いていこう!

こういった事実を振り返ると、悪いように変化しているとは思えません。間違いなく全ての方にとって生きやすい未来の到来を感じ、希望が持てます。

もちろん個々で抱えるさまざまな問題がすべて解決しているわけではありませんが、世の中の流れに乗り、うまく生かせばボクの生活はますます好転するはずです。皆さんも一緒にその波に乗りましょうね。

ボクは未来をこんな風にイメージしています。
「障害のカテゴリーは、もっともっと細分化されるだろう。」

「障害が無くなるわけではないけれど、障害と感じることは少なくなるだろう。」

「仕事はもっと細分化されるだろう。そしてその人にあった仕事が見つかるだろう。ボクらが必要とされる日が近いだろう。」


医師に会うこと、そして発達障害だと診断されることは、まだまだとても怖いことかもしれません。まずは想定していた診断名ではない可能性もありますし、障害者というお墨付きを受けることは不幸だと感じられるかもしれません。

また、医師に会う前に覚悟を決めたはずなのに、いざその場になれば、未来が真っ暗に感じ、涙が止まらなくなるかもしれません。ボクの場合は、診断を受けて「嬉しかった」んですが、ボクの両親はショックだったでしょうね。

でもね、それは医師の診断の生かし方を知らないからです。

診断されるのは、一生涯変わることのない苦しみを与えられることではありません。今時点の状況を名付けたに過ぎないのであり、医師も明日のことはわからないんです。

実は診断されることによって、いろいろな支援を受けられることがありますし、診断によって今時点の自分を把握することは、生きていくための足場や逃げ場を見つけることにもつながります。

ボクがみなさんにお願いしたいのは、社会の流れにうまく身を委ねながら生きていくことであって、ご本人が無理に変わろうと努力することじゃないんです。

そこに留まらず流れ続けること、つまり明日を楽しみに待つことです。ボクらは誰しも必要な人材。診断されたことによって見つけた、とってもとっても小さな「希望」こそ大切にしましょう!今回はこの辺で。
[第1回] ADHDでアスペルガー。ハイブリッドな僕にとっての「仕事の面白味」のタイトル画像

[第1回] ADHDでアスペルガー。ハイブリッドな僕にとっての「仕事の面白味」

東大院で学び、当事者会活動も。ADHDの自分だからこそできることーー心理学の視点から社会問題を解決したい【連載 #見えない障害と生きる】のタイトル画像

東大院で学び、当事者会活動も。ADHDの自分だからこそできることーー心理学の視点から社会問題を解決したい【連載 #見えない障害と生きる】

「キミがいなくなっても困らない」ミスをまとめた書面とともに突き付けられた退職勧告。ASD当事者が願う「誰も取りこぼさない社会」―発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【連載 #見えない障害と生きる】のタイトル画像

「キミがいなくなっても困らない」ミスをまとめた書面とともに突き付けられた退職勧告。ASD当事者が願う「誰も取りこぼさない社会」―発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【連載 #見えない障害と生きる】

大学での挫折、引きこもり、24歳での再診断。発達障害の彼を「僕らが一番苦手なことができる子」と評価する職場と出合うまで――――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【連載 #見えない障害と生きる】のタイトル画像

大学での挫折、引きこもり、24歳での再診断。発達障害の彼を「僕らが一番苦手なことができる子」と評価する職場と出合うまで――――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【連載 #見えない障害と生きる】

発達障害支援で必要なことは?「できたら褒める」は要注意?児童精神科医・吉川徹先生を取材――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【連載 #見えない障害と生きる】のタイトル画像

発達障害支援で必要なことは?「できたら褒める」は要注意?児童精神科医・吉川徹先生を取材――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【連載 #見えない障害と生きる】


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。