
こんにちは!
品川区で小集団療育を行っている
めるへんキッズ南大井園です♪
Aコースでは2週にわたり、
食育活動を行いました🍴
1週目は導入として、
野菜の名前が出てくる手あそびや、
野菜をテーマにした絵本📖の読み聞かせを通して、
子どもたちに身近な食材への興味を引き出しました👀!!
2週目はメイン企画「野菜に触れてみよう」✨✨
今回は半分に切ったきゅうり🥒と人参🥕を用意し、
見て・触って・転がして・くっつけて・
においをかいで、、、、などなど、
五感を使って食材と関わる体験をしました!!
丸ごとの野菜を目にすることが少ない子どもたちにとって、
とても新鮮な経験となってくれたようで
「ぶつぶつしてるね」「においはどう?」
などたくさんの発見がありました💡
保護者の方からも
「実物を触ったのは初めてだと思います」
と喜びの声をいただきました☺️
また、ままごと遊びも展開し、
「ちょっきん ちょっきん」と言いながら
野菜や果物をお料理🔪🍅🥬🧅
切り終えた食材をお皿に盛りつけて
「あーん」と食べる真似をしたり、
「どうぞ」とお皿を渡して職員にふるまってくれる
微笑ましい姿も見られました🥺👏
楽しみながら食への関心を育て、
心と体の成長を支える活動として、
今後もこうした体験を大切に続けていきたいと思います🍀
~めるへんキッズ南大井園では、見学・体験を随時受付けております!~
品川区で小集団療育を行っている
めるへんキッズ南大井園です♪
Aコースでは2週にわたり、
食育活動を行いました🍴
1週目は導入として、
野菜の名前が出てくる手あそびや、
野菜をテーマにした絵本📖の読み聞かせを通して、
子どもたちに身近な食材への興味を引き出しました👀!!
2週目はメイン企画「野菜に触れてみよう」✨✨
今回は半分に切ったきゅうり🥒と人参🥕を用意し、
見て・触って・転がして・くっつけて・
においをかいで、、、、などなど、
五感を使って食材と関わる体験をしました!!
丸ごとの野菜を目にすることが少ない子どもたちにとって、
とても新鮮な経験となってくれたようで
「ぶつぶつしてるね」「においはどう?」
などたくさんの発見がありました💡
保護者の方からも
「実物を触ったのは初めてだと思います」
と喜びの声をいただきました☺️
また、ままごと遊びも展開し、
「ちょっきん ちょっきん」と言いながら
野菜や果物をお料理🔪🍅🥬🧅
切り終えた食材をお皿に盛りつけて
「あーん」と食べる真似をしたり、
「どうぞ」とお皿を渡して職員にふるまってくれる
微笑ましい姿も見られました🥺👏
楽しみながら食への関心を育て、
心と体の成長を支える活動として、
今後もこうした体験を大切に続けていきたいと思います🍀
~めるへんキッズ南大井園では、見学・体験を随時受付けております!~