放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

夢門塾白楽のブログ一覧

近隣駅: 白楽駅、東白楽駅 / 〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-27-2 1階
24時間以内に64が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

祝 白楽教室「保護者会」発足!!!!!!!

その他のイベント
【夢門塾白楽】 お問い合わせ・ご見学
☎045-488-5666

3月のお話しになりますが、
白楽教室にも遂に、「保護者会」が発足しました!

2月、みなさまに、
保護者会は必要か不要か、
入会したいか、入会したくないか、
マトリスク式のアンケートを行いました。

十余名の方が、「保護者会が必要」で「入会したい」とのこと。
また、必要だけど、入会したくない方、
不要だけど、入会したい方、様々なご回答をいただけました。

お声を受けて、早速動き出すのが白楽教室。

アンケートが集計できて(未提出の方もいらっしゃいましたが、、、)
春休みに入る直前の3月、第1回を開催することができました。

第1回では、今後の保護者会の活動や方向性をすり合わせ、
・ゆるい感じの会にしたい。
・会長とか会計とか、役員は負担です。
・みんなとお話しがしたい。
・他校の様子を知りたい。
・実は兄弟児同士が同じ保育園だった。
・進路に悩んでいます。
など、ご意見をいただきました。

保護者会は不要、入りたくない方に、
「不利益はありません」とお話ししていますので、
保護者会が利用者・利用者家族を代表して質問するとか、
意見を集めてを教室に申請するとか、そういう役割はもっていません。


あくまでも、「つながり・おはなし・かおなじみ」の会です。


入会していない方(←開催の連絡は、いらない方 ということになっています。)も、
ご連絡をいただければ、いつでも参加でき、
保護者会主催の行事があれば、参加でき、
途中で、開催日の連絡が欲しい、いらないの変更も問題ありません。
逆に、いつもは参加だけど参加できない日があっても全然大丈夫。


早々に、5月には第2回目を開催。
7名のご参加で、活発な情報交換をされていました。

お母さん・お父さん同士のお話しは、特に議事録を作りません。
その場で顔を合わせた人たちが、互いに信頼し合って話したお話を、
その輪の外にご報告することは致しません。

あくまでも、話をしたい方と、話を聞きたい方が集まって、
お話しの自由を保障し、安心安全な交流の機会を設けるのが、白楽教室の保護者会。

保護者会の担当はイトウですが、
もし万が一、「イトウさん、いらない」と言われれば、
そっと退席させていただきます。

教室での開催に限らず、ファミレスのドリンクバーや、
フードコートでランチをしながら、という開催も考えています。

保護者会がいくつかに分かれてもいいな、と思っていて、
分科会のようになったり、土日に何か行事を開催する会ができたり、
なんて、活動の幅は無限大。(まだ発足していませんが。。。)

7月には第3回を開催予定です。
白楽教室をご利用のお子さんのご家族様、
お時間があるときだけでも、ご興味があればいつでもご参加ください!

【夢門塾白楽】 お問い合わせ・ご見学
☎045-488-5666
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお読みくださいさいまして、ありがとうございます。
いとう
24時間以内に64人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。