こんにちは✨️
ホップステップ放課後等デイサービス梶ヶ谷校です!
本日は「どっちの家に住みたいか」に取り組む子どもたちを紹介します😊
内容:SST
目的:部屋を片付けること•綺麗に保つことの健康的メリットを知る、学習•作業面でのメリットを知る
SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは、
社会生活を送るうえで必要なスキルを身につけるためのトレーニングです✨️
「どっちの家に住みたいか」では、綺麗な部屋と散らかった部屋の写真を見比べて、どちらの家に住みたいかについて考えるワークを行いました💡
部屋を片付けること・きれいに保つことの健康的メリットや、学習・作業面でのメリットを知ることを目的に行いました🌟
子どもたちはスタッフの説明が終わるとすぐにペンを動かし、【綺麗な家】を選んでいました🌸
「綺麗でまとまっているから移動しやすい✨」
「住みやすそうだし、虫が出なさそう😊」
「綺麗なほうがいい👍」
などと、たくさんの意見を書いていました💫
また、グループ発表ではほとんどのお友達が手をあげて、積極的に意見を発表してくれました👏
これからも楽しくSSTを行っていきたいと思います🙌
ホップステップの活動や雰囲気にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください😊
【SST】どっちの家に住みたいか🔍
教室の毎日
25/05/31 13:22
