放課後等デイサービス

サッカー療育 カノアスFC平松本町のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3173-4071
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(900件)

自分で考えて行動する力!仲間と学ぶ楽しさ✨

こんにちは😊 宇都宮市のサッカー療育放課後等デイサービス「カノアスFC」です⚽️ 今日は、子どもたちの成長を実感できる場面がたくさんありました😊 まず、サッカーが始まる前に、スタッフに声をかけられなくても自分から宿題に取り組む子どもたちの姿が見られました✏️ 自主的に行動する力が少しずつ身についてきており、スタッフも思わず感動✨ さらに、新しい練習メニューに何度か取り組んだ子どもたちが、初めて参加するお友達に優しく教えてあげる場面も! 「ここはこうするといいよ!」と自然に声をかけ、仲間をサポートする姿勢にスタッフ一同感動しました👏 こうした経験を通じて、仲間を思いやる気持ちや教えることで自信をつける機会が増えています🌈 ミニゲームでは、ゴールキーパーのルールを改めて確認しました🧤 「どこまで手を使っていいの?」「ゴール前での動き方は?」など、具体的な質問が飛び交い、本格的なサッカーのルールをしっかり学ぶことができました⚽️🔥 カノアスFCでは、サッカーを通じてただ運動するだけでなく、自主性・協調性・考える力を育むことを大切にしています✨ 一人ひとりが自信を持ち、仲間とともに成長できる環境づくりを心がけています😊 これからも、子どもたちの「できた!」という喜びと成長を全力でサポートしていきます⚽️🌟

 サッカー療育 カノアスFC平松本町/自分で考えて行動する力!仲間と学ぶ楽しさ✨
教室の毎日
25/02/05 20:04 公開

チームで挑戦!リレーとパス練習で見る力を育てよう⚽️

こんにちは😊 宇都宮市のサッカー療育放課後等デイサービス「カノアスFC」です⚽️ 2月に入り、サッカー療育の練習メニューが新しくなりました🌟 ウォーミングアップでは、2チームに分かれて【リレー】に挑戦🏃‍♂️🏃‍♀️ 「負けないぞ!」と気合十分で走る子どもたちの姿がとても頼もしく、チームで協力しながら楽しく体を動かしました✨ その後は、いつもの【パス&ゴー】に少し変化を加えたメニューに挑戦! 待っている子が手で数字を出し、その数字を当ててからパスを出すという内容です👀✋ この練習は、ただパスをするだけでなく、相手の動きをしっかり観察しながら判断する力を育てることが目的です‼️ 初めての内容にもかかわらず、子どもたちはお話をよく聞き、集中して取り組むことができました👏 カノアスFCでは、ただサッカーを楽しむだけでなく、「見る力」「考える力」「仲間と協力する力」も育てることを大切にしています⚽️ 初めてのことにチャレンジする勇気、仲間と一緒に取り組む楽しさ、成功したときの達成感――これらの経験が、子どもたちの成長につながると信じています🌈 これからも、子どもたち一人ひとりの可能性を引き出すサポートを続けてまいります😊 次回もみんなで元気いっぱい活動しましょう💪✨

 サッカー療育 カノアスFC平松本町/チームで挑戦!リレーとパス練習で見る力を育てよう⚽️
教室の毎日
25/02/03 20:55 公開

公園で元気いっぱい!ドッジボール&サッカー活動報告⚽️

こんにちは😊 宇都宮市のサッカー療育放課後等デイサービス「カノアスFC」です⚽️ 今日は、子どもたちが元気いっぱいに過ごした1日の様子をご紹介します😊 午前中のシュート練習では、順番に並ぶ際に【誕生日順】という新しいルールに挑戦しました🎂✨ 「〇月生まれの人は前に来てね!」と声をかけると、子どもたちはお互いに「何月生まれ?」と自然にコミュニケーションを取り合い、見事に順番通りに並ぶことができました👏 サッカーを通じて、協力する力やコミュニケーション力も育まれている様子が見られました🌈 午後は【公園組】と【室内組】に分かれて活動🎶 公園組はドッジボール🏐やサッカー⚽️で思いっきり体を動かし、元気いっぱいに楽しんでいました✨ 少し疲れた様子もありましたが、「もう一回!」と最後まで全力で取り組む姿がとても頼もしかったです🔥 一方、室内組はアイロンビーズやブロック作り🧱に挑戦💡 集中して黙々と作品を作る姿が印象的で、完成したときの嬉しそうな表情がとても素敵でした😊✨ サッカーだけでなく、創造力や集中力を育む活動も大切にしています🌟 カノアスFCでは、運動と創作活動のバランスを大切にしながら、子どもたちの個性を尊重した療育を提供しています⚽️✨ また次回も、子どもたちの笑顔が溢れる楽しい活動でお待ちしています😊💪 【カノアスFC】は、宇都宮でサッカー療育を取り入れた放課後等デイサービスとして、子どもたちの健やかな成長を応援しています🌟

 サッカー療育 カノアスFC平松本町/公園で元気いっぱい!ドッジボール&サッカー活動報告⚽️
教室の毎日
25/02/01 19:54 公開

ミニゲーム前の作戦会議!手を挙げる勇気が成長につながる👏

こんにちは😊 宇都宮市のサッカー療育放課後等デイサービス「カノアスFC」です⚽️ ミニゲーム前の作戦会議では、最初は手を挙げるのが恥ずかしそうだった子たちが、少しずつ積極的に発言できるようになってきました 仲間の目標が発表されるたびに、みんなで拍手👏✨ お互いを応援しながら、目標に向かって一緒に頑張る雰囲気がとても素敵でした😊 その後のミニゲームでは、みんなが目標を意識しながらプレーし、試合中も仲間を励まし合う姿がたくさん見られました🔥 「ナイスプレー!」「惜しい!」と声を掛け合いながら、チームで協力する楽しさを実感していました⚽️ また、自由時間には「筋トレをする!」と言ってスクワットやプランクに取り組む子も💪✨ サッカーを通じて、体力づくりにも積極的に取り組む姿に、スタッフも驚かされました👏 カノアスFCでは、サッカーを楽しみながら、子どもたちが主体的に行動し、目標を持って頑張る力を育てています✨ これからも、楽しく成長できる環境を大切にしていきます😊🌈 また次回も、みんなで元気いっぱいサッカーを楽しみましょう💪⚽️

 サッカー療育 カノアスFC平松本町/ミニゲーム前の作戦会議!手を挙げる勇気が成長につながる👏
教室の毎日
25/01/31 20:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3173-4071
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
62人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3173-4071

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。