

住所
〒321-0217
栃木県下都賀郡壬生町至宝2丁目9番17号
栃木県下都賀郡壬生町至宝2丁目9番17号
アクセス
国谷駅から419m
おもちゃのまち駅から1378m
障害種別
発達障害
受入年齢
未就学 小学生
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
運動療法・集団療育
電話番号
050-1807-7734
支援へのこだわり
プログラム内容

栃木県下都賀郡壬生町至宝にある「ASKAclub 壬生(ミブ)」は、スポーツに特化した放課後等デイサービスです。当社は栃木県・茨城県で児童向けのスポーツクラブを複数運営している会社です。児童に対してのスポーツクラブ事業を20年以上おこない、そこで培った「運動メニュー」を軸に、運動・スポーツを通じて集団活動、個別活動を実施し、子どもたちの得意を伸ばしながら将来の就労・自立支援に向けたスポーツ療育をおこなっております。
一泊・二泊キャンプ・スキー教室・新体操発表会・体操競技会・ウエイトリフテング大会などのイベントを通して、子どもたちの成長につなげております。
一泊・二泊キャンプ・スキー教室・新体操発表会・体操競技会・ウエイトリフテング大会などのイベントを通して、子どもたちの成長につなげております。
スタッフの専門性・育成環境

スタッフは体操・サッカー・陸上競技・ラクビー・ウエイトリフテングなど、自身が選手として活躍した得意種目の専門性をいかしつつ、また、定期的に行っている専門的な研修会を通じて療育の質の向上につとめています。
特に、柔軟・マット運動・倒立と言った幼年期に必要な体幹を重要視した運動メニューの構築・実践をし、子どもたちの成長につなげています。
特に、柔軟・マット運動・倒立と言った幼年期に必要な体幹を重要視した運動メニューの構築・実践をし、子どもたちの成長につなげています。
その他

「自信」という小さな芽を育てたいと思っております。
その小さな芽は宇宙と同じ未知の可能性を秘めており、その大きさや深さは計り知れません。その自信という小さな芽は、天使の笑顔から生まれてくると思います。何かができたとき・誉められたときの笑顔は、まさに天使そのもの。そこから「自信」という小さな芽が生まれてくると、信じています。
子どもたちの長所をいかに伸ばしてあげられるかを目標とし、「100人いたら100の指導がある」を念頭において、《Amusement Spirited Kingdom Angel》
⦅楽しく元気な天使の王国⦆を創りたいと思い、ASKAといたしました。
その小さな芽は宇宙と同じ未知の可能性を秘めており、その大きさや深さは計り知れません。その自信という小さな芽は、天使の笑顔から生まれてくると思います。何かができたとき・誉められたときの笑顔は、まさに天使そのもの。そこから「自信」という小さな芽が生まれてくると、信じています。
子どもたちの長所をいかに伸ばしてあげられるかを目標とし、「100人いたら100の指導がある」を念頭において、《Amusement Spirited Kingdom Angel》
⦅楽しく元気な天使の王国⦆を創りたいと思い、ASKAといたしました。
ブログ
( 15件 )在籍するスタッフ
( 4件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員

しま先生
管理者兼児童発達支援管理責任者

みどり先生
児童指導員

こはる先生
保育士 / 児童指導員
写真
( 12件 )





施設からひとこと
地図
〒321-0217
栃木県下都賀郡壬生町至宝2丁目9番17号
栃木県下都賀郡壬生町至宝2丁目9番17号
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
09:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒321-0217
栃木県下都賀郡壬生町至宝2丁目9番17号
栃木県下都賀郡壬生町至宝2丁目9番17号
URL
電話番号
050-1807-7734
近隣駅
国谷駅・おもちゃのまち駅
障害種別
発達障害
受入年齢
未就学・小学生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
運動療法・集団療育
送迎サポート
7月から平日、壬生東小学校、睦小学校から事業所への送迎を開始いたします。
ご利用希望の方は、ご連絡ください。
現在、その他の小学校、地域に関しましては、調整中です。ご相談ください。
ご利用希望の方は、ご連絡ください。
現在、その他の小学校、地域に関しましては、調整中です。ご相談ください。
料金
受給者証記載の料金。
別途、おやつ代、外出時や工作時の実費がかかります。
別途、おやつ代、外出時や工作時の実費がかかります。
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
発達障害、発達障害疑い。
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
未就学児・小学生。
この施設のある都道府県から探す
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。