放課後等デイサービス

サッカー療育 カノアスFC平松本町のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3173-4071
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(900件)

栃木SC選手と一緒にサッカー体験⚽✨

こんにちは😊 宇都宮市のサッカー療育放課後等デイサービス「カノアスFC」です⚽️ 今日は「栃木SCの選手とサッカー体験をしよう!」イベントを開催しました🎉この素晴らしい機会をいただいた栃木SCの皆さま、本当にありがとうございます✨ 午前中には、選手の皆さんにお渡しするお礼のお手紙を書きました📄子どもたちは「ありがとう」の気持ちを込めて一生懸命書いていました✍️「また会いたい!」といった素直な思いが詰まった手紙に、子どもたちのワクワクが伝わってきました☺️ 午後には、いよいよ選手たちとのサッカー体験がスタート⚽️✨川名 連介選手、揚石 琉生選手、朴 勇志選手、井出 真太郎選手、青島 太一選手の5名が参加してくださり、子どもたちは大興奮🎶プロ選手たちのパスやシュートに驚きながらも、一緒にボールを追いかける姿が印象的でした👏 試合形式の練習では、選手から直接アドバイスをもらう場面もあり、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました✨最後には写真撮影とサイン会も行われ、子どもたちの目がキラキラ輝いていました📸保護者の皆さまにもたくさん見学に来ていただき、笑顔があふれる時間となりました🌈 今回のような貴重な体験を提供してくださった栃木SCの皆さまには、心より感謝申し上げます✨これからも子どもたちの成長をサポートしながら、楽しい療育の場を作っていきたいと思います🎶

 サッカー療育 カノアスFC平松本町/栃木SC選手と一緒にサッカー体験⚽✨
その他のイベント
24/11/24 20:10 公開

スローイン練習でチームワークを強化!カノアスFCの一日✨

こんにちは😊 宇都宮市のサッカー療育放課後等デイサービス「カノアスFC」です⚽️ 今日も子どもたちは元気いっぱいサッカー療育に取り組みました💪✨ 今回のテーマはスローインとパス練習⚽️✨対人でのスローインでは、最初は「難しい〜!」と言いながら挑戦していた子どもたちも、回を重ねるごとにスムーズに❕ボールを受け取り、正確にパスを返す姿に成長を感じました👏🎉 その後のミニゲームでは、練習したスローインやパスを試合で活かすことを目標に設定🌟試合が進む中で仲間と声を掛け合いながらボールを追いかけ、チーム一丸となってゴールを目指しました🥅✨コミュニケーションが自然と生まれる場面がたくさんあり、元気な笑い声と応援の声が体育館中に響いていました🌈 カノアスFCでは、サッカーを通じて楽しく体を動かしながら、子どもたちのコミュニケーション力や協力する心、挑戦する姿勢を育む療育プログラムを行っています✨「運動が苦手」「ルールを覚えるのが難しい」というお子さまでも、安心して取り組めるサポート体制を整えていますので、ぜひ一度ご見学にいらしてください🎶

 サッカー療育 カノアスFC平松本町/スローイン練習でチームワークを強化!カノアスFCの一日✨
教室の毎日
24/11/21 18:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3173-4071
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
46人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3173-4071

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。