支援のこだわり
プログラム内容
それぞれの利用児童の特性に合わせ、以下のような支援をしていきます。
・生活習慣の基礎を身につける
片付け・挨拶・ルールを守る等
・将来的に自立する力を育てる
お金の使い方・働くための生活能力等
・余暇活動を楽しむ
好きなことを見つける・様々な体験をす
る等
また、利用児童だけでなく、ご家族の方がなんでも相談できる『心のよりどころ』としても活動しています。
・生活習慣の基礎を身につける
片付け・挨拶・ルールを守る等
・将来的に自立する力を育てる
お金の使い方・働くための生活能力等
・余暇活動を楽しむ
好きなことを見つける・様々な体験をす
る等
また、利用児童だけでなく、ご家族の方がなんでも相談できる『心のよりどころ』としても活動しています。
スタッフの専門性・育成環境
保育や障害者福祉の現場経験を積んだ職員が常駐しています。
障害の特性や利用児童の個性を踏まえて、学習面・生活面・コミュニケーション面の支援ができるよう、情報共有を大切にし、研修にも積極的に参加しています。
(外部研修だけでなく、事業所内の研修も盛んです)
障害の特性や利用児童の個性を踏まえて、学習面・生活面・コミュニケーション面の支援ができるよう、情報共有を大切にし、研修にも積極的に参加しています。
(外部研修だけでなく、事業所内の研修も盛んです)
その他
毎日のおやつは、『だがしやさん』で、自分の食べたいものを決められた金額の中で計算しながら買い物します。 休校日や長期休暇中には、調理実習でおやつやお昼ご飯の調理、公共の場所へのお出かけ(公共交通機関や、施設の車両を利用)で、社会に出たときに繋がるマナーも学ぶことが出来ます。
室内では、様々なゲームでルールを学んだり、制作活動を通して手先を使うことで脳の活性化を図ったり、静かな環境で個々に合わせてのスモールステップ学習を取り入れて、達成感や自己肯定感を得られるよう配慮しています。
一人一人のお子さんに、職員一丸となりまっすぐ向き合っていくのが、かぶとむしクラブ高橋のスタイルです。
室内では、様々なゲームでルールを学んだり、制作活動を通して手先を使うことで脳の活性化を図ったり、静かな環境で個々に合わせてのスモールステップ学習を取り入れて、達成感や自己肯定感を得られるよう配慮しています。
一人一人のお子さんに、職員一丸となりまっすぐ向き合っていくのが、かぶとむしクラブ高橋のスタイルです。
利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
吉川 秀平(社長)
かぶとむしクラブ高橋で地域に貢献したいと考えています!
名倉 諒(児童発達支援管理責任者)
白濱 由佳里(保育士)
保育園14年・介護2年半・放デイ1年半経験してきました。
自分の子も不登校・チック症で色々ありました・・・明けない夜はない、そう思って日々進んできました。
今ここで私にできることを考えたとき、生きづらさを抱えた親御さんやお子さんのそばに、さりげなく寄り添って支えてあげたいと思い、今ここにいます。
一緒に悩んで、泣いて、笑って、少しずつでいいので前へ足を踏み出してみませんか?
自分の子も不登校・チック症で色々ありました・・・明けない夜はない、そう思って日々進んできました。
今ここで私にできることを考えたとき、生きづらさを抱えた親御さんやお子さんのそばに、さりげなく寄り添って支えてあげたいと思い、今ここにいます。
一緒に悩んで、泣いて、笑って、少しずつでいいので前へ足を踏み出してみませんか?
施設からひとこと
地図
〒424-0041 静岡県静岡市清水区高橋4-12-20
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | 10:00 ~ 18:00 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 17:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒424-0041 静岡県静岡市清水区高橋4-12-20 |
---|---|
電話番号 | 050-3647-2191 |
近隣駅 | 清水駅・入江岡駅・桜橋駅・新清水駅・狐ヶ崎駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 学習支援・預かり支援 |
送迎サポート | 送迎範囲 要相談 |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生26名 中学生2名 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。