こんばんは。
今日はバレンタインデーですね。
朝目覚めると6歳の娘から「とと、これあげる」と、手作りチョコを頂きました。ご丁寧にラッピングまでされていて、しかも「おしごとがんばって」とメッセージ付き。
かわいい我が子からは何をもらっても嬉しいものですが、今回のは格別に嬉しい!!ハッピー!!
と、嬉しさに包まれているのも束の間、娘からこんな一言が。
「お返し何くれるの」
なにーーー?!
なんとこのチョコ、お返しが前提!そりゃまぁ公式にホワイトデーっていうのがあるから返すつもりだったけど、あからさまにそれをアピールするってどうなん?そういうのって普通、暗黙の了解じゃないのー??
何にせよ、このチョコは純度100%ではないことがよく分かりました。恐るべし、我が娘。
話は変わって、写真は本日の活動のひとコマ。
一見、なにしてはりますの?って感じですが、お湯を溜めたボウルをタオルで覆い、その上に細かく刻んだセロハンを乗っけて遊んでいる図です。
熱々のごはんの上にかつお節を乗っけると、まるで生き物のようにゆらゆらと勝手に動くあの現象を再現しているのです。
ほのかな湯気がセロハンを動かして、まるでセロハンが踊っているかのように見えます。
セロハンの大きさや形によってさまざまな動きをする様子に子どもたちは不思議そうに見つめていました。
熱々ごはんの上で勝手に踊るかつお節を再現
教室の毎日
22/02/14 22:21