
もうすぐ8月が終わりますね。年長さんは、小学生になるまであと約半年…月日が経つのは早いですね(-_-;)
年長さんのグループセラピーでは、時々机を並べて学校のようにお勉強ごっこをしています。長い時間、あまり離席をせず集中して取り組めるか、分からないところがあったら質問できるか、先生の話や指示を注目して聞いていられるか、などなど…今どのくらいできるのか確かめ、難しい場合にはそれらを練習する機会にしています。
また、行う中で先生たちも発見があるのですが、指定された所に机を運ぶ、プリントを後ろに回す、という指示に戸惑う子がいました。園ではあまり言われない動きかな?他にも戸惑いそうなことはいろいろあるかもしれませんね。
就学への準備として、これからも様々なことをやっていきたいと思います。
年長さんのグループセラピーでは、時々机を並べて学校のようにお勉強ごっこをしています。長い時間、あまり離席をせず集中して取り組めるか、分からないところがあったら質問できるか、先生の話や指示を注目して聞いていられるか、などなど…今どのくらいできるのか確かめ、難しい場合にはそれらを練習する機会にしています。
また、行う中で先生たちも発見があるのですが、指定された所に机を運ぶ、プリントを後ろに回す、という指示に戸惑う子がいました。園ではあまり言われない動きかな?他にも戸惑いそうなことはいろいろあるかもしれませんね。
就学への準備として、これからも様々なことをやっていきたいと思います。