児童発達支援事業所

せかいのかたち2ndのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3161-9159
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(872件)

年越しうどん🍜

こんにちは😃 せかいのかたち2ndです。 2ndで年末恒例となりつつある 年越しうどんクッキングを行いました👏 作り方はとっても簡単👌 ①お湯に塩を入れて溶かす。 ②小麦粉に①の塩水を少しずつ入れて混ぜる。 ③ジップロックに②のタネを入れて、こねる。 です。 塩と塩水を入れる際に性格が現れていて 豪快にドバッと入れるお友だちや、慎重にゆ〜っくりそ〜っと入れるお友だちがいて おもしろかったです😆 ま〜ぜっまぜ〜♪とこねこねは とても上手でした‼️ 手で押したり足で踏んだり タネの柔らかく気持ちいい感触を 思い思いに楽しみました😋 タネを延ばして切る作業はスタッフが 行いました💪 クッキングの最初から最後まで ずっと興味深々でスタッフの作業を 見にきてくれたお友だちが居て嬉しかったです❤️ いざ実食🍜 麺類が苦手なお友だちもおかわりしてくれて大好評でした☺️ 午後はお正月の歌に合わせて、太鼓をたたきました🥁 音楽が好きなお友だちが多いので、みんな遊び(集団療育)で音楽もどんどん取り入れていきたいと思います🎵 せかいのかたち2ndでは 見学・体験を随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さい📲

せかいのかたち2nd/年越しうどん🍜
教室の毎日
24/12/27 18:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3161-9159
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
58人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3161-9159

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。