支援のこだわり
プログラム内容
個別療育ではLITALICOの教材プログラムやタブレット教材を導入し、安心して参加、集中できる環境を整え、褒め上手な関わり方で支援しています。
手先や指先の不器用さが生活面、学習面での困難さにつながっていることに着目し、指の使い分けや機能の基礎をつくり、自己肯定感を高める事で、生活基盤の確立や学習の土台を築く療育を行っています。
集団療育では集団生活での子ども達の生きづらさにアプローチし、「どうすればよいのか」を自分で考えて行動出来る力をつける為の支援を行っています。
お子様の成長を近くで感じて頂けよう、連絡帳やアルバムでお子様の様子を細目にお伝えするようにもしています。
手先や指先の不器用さが生活面、学習面での困難さにつながっていることに着目し、指の使い分けや機能の基礎をつくり、自己肯定感を高める事で、生活基盤の確立や学習の土台を築く療育を行っています。
集団療育では集団生活での子ども達の生きづらさにアプローチし、「どうすればよいのか」を自分で考えて行動出来る力をつける為の支援を行っています。
お子様の成長を近くで感じて頂けよう、連絡帳やアルバムでお子様の様子を細目にお伝えするようにもしています。

スタッフの専門性・育成環境
子どもたちと楽しくコミュニケーションを取りながら、一人ひとりの状況に応じたサポートを行う為に、LITALICO社からの外部研修や定期研修などを行っております。
また社内会議の時間を作り、お子様が社会生活を少しでも円滑に過ごせるよう、お子様一人ひとりの課題に着目し、反復してお子様の苦手分野にアプローチしていく為の支援方法を、常にスタッフ間で共有し、支援にいかせるようにしています。
お子様の療育内容を共有する為の担当者会議や地域の会議にも参加しています。
今後も療育のリサーチや、体験、導入を行い、現状に常に満足することなく取り組んでいきます。
また社内会議の時間を作り、お子様が社会生活を少しでも円滑に過ごせるよう、お子様一人ひとりの課題に着目し、反復してお子様の苦手分野にアプローチしていく為の支援方法を、常にスタッフ間で共有し、支援にいかせるようにしています。
お子様の療育内容を共有する為の担当者会議や地域の会議にも参加しています。
今後も療育のリサーチや、体験、導入を行い、現状に常に満足することなく取り組んでいきます。

その他
長期休暇中にしか出来ない少し遠出のおでかけをします。事業所で学んでいる事がしっかりと身についているのかの確認や、公共の場でのルールやマナーを体験する良い機会だと考えています。他にも毎月のお誕生会、季節のイベントや制作等、お子様の「できた!」「楽しい!」を演出し、「もっといろんな事を出来るようになりたい!」という向上心や自己肯定感を引き出します。
「一人ひとりが輝き、お互いを認めあえる社会を目指して」の企業理念を大切にし、お子様の個性が未来へ輝けるよう、今後も既存の療育と整合性のいい療育は積極的に取り入れていき、地域で安心して通える児童発達支援・放課後等デイサービスを目指していきます。
「一人ひとりが輝き、お互いを認めあえる社会を目指して」の企業理念を大切にし、お子様の個性が未来へ輝けるよう、今後も既存の療育と整合性のいい療育は積極的に取り入れていき、地域で安心して通える児童発達支援・放課後等デイサービスを目指していきます。

ブログ
在籍スタッフ
施設からひとこと
地図
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀4丁目6番20号 戎阿波座ビル 202号室
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 18:00 |
備考 |
上記は基本的な利用時間です。 詳しくはメール、お電話にてお問い合わせください。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀4丁目6番20号 戎阿波座ビル 202号室 |
---|---|
URL | https://www.jamsdesign.co.jp/ |
電話番号 | 050-3188-7689 |
近隣駅 | 阿波座駅・西長堀駅・西大橋駅・四ツ橋駅・本町駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・精神保健福祉士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・言語療法・作業療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート | 大阪市内を中心に送迎サービスを提供いたします。(送迎範囲に関しては一度ご相談ください。) |
料金 | 利用料金は、自治体によって定められております。市区町村発行の通所受給者証によってご負担いただく金額は、世帯所得に応じて上限額が定められています。詳しくはご相談の際にご説明いたします。※おやつ代や創作活動代などは別途負担していただきます。 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害及び疑いの児童が利用中 |
現在の利用者 (年齢別) |
就学・就園前の児童のみです |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。