放課後等デイサービス

いろえんぴつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-4225
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1638件)
NEW

今日の色は…

今日はいつもより早い時間から、たくさんのお友だちがいろえんぴつに来所してくれました😊 朝から来所のお兄さんも居て小さなお友だちは朝から大喜びしていました😁 3時のおやつもみんなそろってワイワイ言いながら笑顔いっぱいのおやつの時間でした🍪🍭 訓練室で大型ブロックを使ってお家を作って遊ぶ優しいお姉ちゃんと小さなお友だち☺️ テーブルルームでは、YouTubeを見ながら上手なイラストの描き方を真似っこするお友だち✏️ 顔を真っ赤にしながら全力でドッジボールを楽しむお友だち達もいて🏀 いつもより少し長めのフリータイムを、みんな思い思いに満喫していました😄😄 そして早帰りのお友だちを見送ったあとは、お待ちかねのイベントタイム‼️ 今日のイベントはみんなで「クイズ」に挑戦(^^) 「お題は…【背の順番】を当ててください!左が一番小さくて、だんだん大きくなるように並べてくださいね〜😄」と説明すると、 「そんなんめっちゃ簡単やん😃」と余裕の表情のお友だちたち😊 と・こ・ろ・が第一問目をスタッフがニヤニヤしながらホワイトボードに書きだして… 「【アンパンマン・カレーパンマン・食パンマン・メロンパンナ】です。ではスタート😆」 と言った瞬間 「そんなんわから〜ん🤣🤣」「なにそれ😂」 と全員が大爆笑🤣🤣 訓練室にいたスタッフまでもが 「えー😱そっち系!?🤣」と大笑い😂 もちろん誰ひとり正解ならず…!楽しそうに考えるお友だち達を見ながら 「今日の背の順はこんな感じで進みますよ〜😁😁」と言って第二問目へ。 今度もみんなが知っているアニメキャラクターがホワイトボードに書き込まれると…✏️✨ 「アニメ見るけど背の高さなんて見てへんし🤣」とまたまた笑いながら悩むお友だち達🤣 気づけばあっという間に帰る時間に…! クイズに挑戦しハズれて悔しいけど楽しい😁悔しいけど面白い🤣が実感出来た今日のクイズ😊 「このクイズ、またやりたい〜😆」と嬉しい声がたくさん聞けたとっても楽しいイベントタイムとなりました(^^) 明日の色はどんな色…

いろえんぴつ/今日の色は…
教室の毎日
25/11/14 22:23 公開
NEW

今日の色は…

インフルエンザで学級閉鎖のクラスも出てきていますが、いろえんぴつのお友だち達は今日も元気いっぱいに来所してくれました😊 大型換気扇でしっかり換気をしながら、次亜塩素酸ナトリウム水を入れた大型加湿器2台でお部屋を潤し、訓練室もテーブルルームも快適な環境✨ 個別支援プログラムや宿題を終えた後は、みんなお楽しみのおやつタイム🍪 その後のフリータイムでは、カードゲームをしたり、お店屋さんごっこをしたりと、笑顔がたくさんあふれていました(^^) 気づけばあっという間に早帰りのお友だちを見送る時間に💦 「〇〇君たちバイバイ〜👋😄」とみんなで元気に手を振りお見送り〜😁😁 そしてお楽しみのイベントタイム❗️ 今日のイベントは「どっちが重い⁉️」ゲーム✨ おやつを手に持って重さを比べたり、実際に計ってみたり… さらに、おやつの袋の裏に書いてある“成分表”を見て、グラム数が合っているかを一緒に確認しました👀 「ほんまや!測ったグラムと同じや‼️」 「こっちにも書いてある〜😆」と驚くお友だち達🤩スタッフからは 「この成分表にはアレルギーのことも書いてあるから、食べる前に見るのはとても大切だよ😊」と伝えると、 「は〜い🙋‍♀️🙋」と笑顔でお返事してくれました✨ 楽しみながら“食の大切さ”や“身近な学び”に触れられた一日でした🌸 🍀今日のおまけ🍀 本日もたくさんのお洋服やズボンを S様・O様よりご寄付いただきました😊 ありがとうございます✨ 大切に使わせていただきます(^^) 明日の色はどんな色…

いろえんぴつ/今日の色は…
教室の毎日
25/11/12 21:02 公開
NEW

今日の色は…

今日は土曜日クッキングDAY👨‍🍳👩‍🍳メニューは お友だちのリクエストで「生姜焼き&出汁巻き」 😊😊手洗い、消毒、マスク😷に手袋🧤をして クッキングスタート❗️いろえんぴつのクッキングは調理器具の使い方、調理の仕方を覚えてもらうため、衛生面を考慮して自分の食べる分のみを調理するスタイル😊 今日のメニューは何度も調理をした事のある 「生姜焼きと出汁巻き」やから私達はほぼ見守るだけで出来る⁉️」と聞くと「当たり前やん❗️任せといて(^^)」と言うお友だち達😊 早速、出汁巻きを先にするお友だちと生姜焼きを先にするお友だちの2チームに分かれて調理が進んでいきます。出汁巻きの卵を割るのも上手に割り、火加減もバッチリ👌でツヤツヤのお店の出汁巻きのように完璧に作り上げたお友だち達👏生姜焼きチームはタレ作りからスタート。 「生姜焼き」の黄金比を覚えていてタレも手際良く作り、味見を手の甲でして「うん。バッチリ👌」と本物のコックさんのようなお友だち達👩‍🍳👨‍🍳お肉を焼いて作ったタレを流しこんで照り焼きにしていると訓練室から「ご飯まだ〜?」と小さなお友だち達が😂❗️「もう出来たよ〜」と伝えると「めーっちゃ美味しそう😋😋早く食べよ〜」と急いで絵本を片付ける小さなお友だち☺️みんな揃って「いただきま〜す🙏😃」 「この卵焼き美味しい😋」「お肉おいしいね😋」などみんなでワイワイと楽しくお話しながら美味しい「生姜焼き&出汁巻き」は全員が完食していました(^^) 今日のおまけ… 自分で歯ブラシのブラッシングを練習中のお友だち🪥永久歯が数本あるため仕上げはスタッフがお手伝い🪥声かけで歯ブラシを上、下、奥と動かせるようになりました😊😊 明日の色はどんな色…

いろえんぴつ/今日の色は…
教室の毎日
25/11/08 19:24 公開

今日の色は…

今日も元気いっぱいのお友だち達😊😊 パズルが得意なお兄さんに 「〇〇君やって〜😃」とお願いする小さなお友だち。 完成するとすぐに「〇〇君すごい👏👏」と手を叩いて大喜び✨ そのリクエストに笑顔で応えて、もうひとつのパズルにも挑戦してくれる優しいお兄さんでした☺️ 早帰りのお友だち達を見送ったあとはイベントタイム❗️ 今日のイベントは「キャッチボール🏀」 …といっても、ただのキャッチボールではありません😆 バランスボールにボールを当てて、跳ね返ったボールをキャッチする“ちょっと変わったキャッチボール”🎵 力加減や空間認知、反射神経が試される楽しいゲームです😊 上手に投げるスタッフに「投げようとしてる所に飛んでくれへん🤣🤣なんでそんなに上手なん?」とキラキラした目で質問する女の子達👧✨ 「投げる時に当てる所を見ながら、力を抜いて投げてみたら⁉️」とヒントをもらって再チャレンジ💪 するとみんな見事に成功👏👏 ちゃんとラリーが続くようになって、歓声があがりました😄 それを見ていた小さなお友だちも「僕もやる〜😆」とやる気満々💨 バランスボールにギリギリまで近づいて投げる姿に 「〇〇君やから〜🤣」 「可愛い😍〇〇君上手やん🥰」 と応援の声が飛び交っていました☺️ 今日のおまけ… テーブルルームでは、スタッフと一緒にスケッチを楽しむお友だち達✏️ 「本当に絵が上手!その才能わけてほしいわ〜😆」と、絵心のないスタッフの本音もポロリ(笑) 「ちなみにこれ、何描いたかわかる?」と聞かれたスタッフが 「わからん!じゃあGoogle先生のAIチャットに聞いてみよう❗️」と提案💡 みんなで協力して描いたイラストだけが映り込むようにしてAI検索してみると… 「こちらのイラストは…」とAIがしっかり認識✨しかも「えんぴつで描かれていて影があり、太い線と細い線で表現されています」とまで解説😳✨ その結果にみんなで「〇〇ちゃんすごい👏👏👏」と大拍手❗️ 描いた本人も「やった〜AIに認識されるようになった〜🙌」と大喜びでした☺️☺️ 今日もたくさんの笑顔と拍手👏があふれたいろえんぴつでした🌈✨ 明日の色はどんな色…

いろえんぴつ/今日の色は…
教室の毎日
25/11/08 10:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-4225
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
32人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-4225

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。