放課後等デイサービス

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3989
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(322件)

秋のモンクエくじ!

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 日のプログラムは、『モンクエくじ』でした! Study*Cafeではオリジナルプログラム、『モンスタークエスト』があります。 ⚔モンスタークエストとは🛡️ 一人ずつプリントが配られて、雑学や季節に関する問題等をまず一人で解きます。 その後、班で問題の答えを話し合い、それぞれの班ごとに回答を決めます。 答え合わせをして、合っていた問題の数だけシールを貼ることができます! 集めたシールは、お金となり、さらなるシールやモンスター図鑑等に交換! どんどんシールを集めて、自分の冒険の書を充実させていこう! ・・・というプログラムです! 今回は、いつものモンスタークエストに加えて、 集めたお金でくじを引くことができるお祭りだったわけです☺ 事前に子どもたちにアンケートをとり、 できるだけ希望に添えるような景品を準備していました! A賞やB賞といった上位の賞が当たったお子さまも、 残念ながら今回は当たらなかったお子さまも、 くじを引くときのドキドキは味わえたと思います♪ 当たった景品、ぜひお家や学校で使ってくださいね! また次回の開催をお待ちください! 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/秋のモンクエくじ!
その他のイベント
25/10/24 13:46 公開

オリジナルプログラム!モンスタークエスト♪

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 今回はプログラム『モンスタークエスト』を紹介します! Study*Caféのオリジナルプログラムです♪ ⚔️モンスタークエストとは🛡️ 一人ずつプリントが配られて、雑学や季節に関する問題等をまず一人で解きます。 その後、班で問題の答えを話し合い、それぞれの班ごとに回答を決めます。 答え合わせをして、合っていた問題の数だけシールを貼ることができます! 集めたシールは、お金となり、さらなるシールやモンスター図鑑等に交換! どんどんシールを集めて、自分の冒険の書を充実させていこう! ・・・というプログラムです! この日も班に分かれて、それぞれ協力して取り組むことができました! 問題は、その日参加するお子さんの興味を持っているジャンルから出題することも◎ 全体を見て、ジャンルや難易度の設定をして行っています。 低年齢のうちは、まずシールを集めるのが楽しい!というお子さまもいますし、 年上になってくると、班の中心として回答を一緒に考えてくれています。 回答はみんなで相談をして決めるので、間違っていても大丈夫です! 間違えることが怖いお子さまはたくさんいますが、 たくさんその経験をすることで、学ぶこともあると思います☺ 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/オリジナルプログラム!モンスタークエスト♪
教室の毎日
25/10/07 18:02 公開

お部屋のご紹介

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 本日はStudy*Cafeのお部屋(デイルーム)についてご紹介します! デイルームは3つのブースに分かれています💡 ★中央ブース(写真上)★ 学校のように、個人用の机が1つずつ並べられています。 学校の宿題に取り組んだり、プログラムを受けたりするときの席として使用しています。 休憩中もここに座っておしゃべりをしている子もいるので、 イメージとしては「学校の机」が、やはり近いかもしれません! ★大机ブース(写真左)★ 休憩中のみんなで集まる場としてよく使っています。 机のサイズが大きいので、複数人で囲むように座って、 向かい合って表情を見ながら交流できて たくさんの子が休憩時間になると移動してきます♪ また、多くのお子さんがいる中央ブースに行くのは緊張するな・・・ という子が、離れたところから見学をする目的で使用することもあります。 集団との物理的な距離があるだけで、 お子さんにとってのプログラム参加へのハードルが下がります◎ ★個別ブース(写真右)★ 一人で過ごしたい子のためのブースです。 テスト前で、集中して勉強をがんばりたい!というお子さんや、 落ち着いた空気感の中で過ごしたいお子さんが使用しています。 また、指導員に相談をしたい子が お話をする場所としても使うことがあります。 その場合でも、個別ブースに人が多い場合は、 適宜別室でお話することもありますのでご安心くださいね◎ 以上がデイルームの紹介になります! 通ってくれるお子さんが少しでも過ごしやすいよう、 今後も環境づくりは続けていきます☺ 少しでも気になる!という方は、ぜひお気軽に一度お問い合わせくださいね★ 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/お部屋のご紹介
施設紹介
25/09/17 13:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3989
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3989

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。