放課後等デイサービス

ハッピーテラス 町田駅前教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(224件)

ハッピーテラス通信11月号

放課後等ディサービス ハッピーテラス町田駅前教室です。 澄んだ秋空に飛行機雲、秋ならではの情景ですね。吹く風も少しずつ冷たくなってきましたね。この時期になると、風邪をひいたり体調を崩しやすくなる子供たちが増えてきます。栄養バランスを考えた食事をし、昼間はしっかりと身体を動かし、たっぷりと睡眠を取りましょう。規則正しい生活を心掛けることで、免疫力も高まります。ご家族みんなが元気よく過ごせる生活をしてみましょう。季節の変わり目でございますから、くれぐれもお体にはお気をつけくださいますよう。 ≪11月のスキルトレーニング≫ 聞く・話す      詳しい説明③ 地域生活      お店のマナー 対人関係      会話のマナー 読む・書く      手紙 地域生活      スケジュール管理 ≪お知らせ1≫ 2020年11月28日土曜日  薬師池公園へ外出⤴ 秋の公園へ散歩に出掛けま~す。 【10月の取り組み】 「病気やケガ」 擦り傷、切り傷、捻挫、火傷などさまざまなケガの時の対処や周囲にどのようにケガの説明をするか?学びました。 「ニュース」 自分が今、気になっていることやマイブーム、などをニュースにしてみんなの前で発表しました。 「カラダを動かそう」 教室内で出来る体を動かす体操をゲーム感覚で行い体感、みんなで汗を流しました。 「食事のマナー」 食事をする際のマナーや箸の持ち方など分かっていても、忘れている禁じ手(箸の使い方)など学びました。 【会場・集合場所】 ハッピーテラス 町田駅前教室 町田市森野2‐2‐36Wald202 2階 アクセス /JR横浜線/小田急線 町田駅から徒歩7分(町田市役所前) お申込み・お問い合わせTEL:042-851-8084   E-mail:machida-ekimae@happy-terrace.com

ハッピーテラス	町田駅前教室/ハッピーテラス通信11月号
その他のイベント
20/11/04 19:55 公開

11月イベントのお知らせ

放課後等ディサービス ハッピーテラス町田駅前教室です。 *̩̩̥*̩̩̥ ୨୧ ⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥11月のイベントのお知らせになりま~す。*̩̩̥*̩̩̥ ୨୧ ⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ 11月04日水曜日・10日火曜日は✏✐✎✍ 【書き方教室】です。16時30分~ 鉛筆の正しい文字の書き方をおぼえよう。 11月14日土曜日は・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。 【かーこの紙芝居】 13時30分~14時50分 11月20日・27日金曜日は 【教えて!ぼくのわたしの「すいきなもの」】\\((♡▽♡))//ドキッ 漫画?ゲーム?アニメ?音楽?動物? キャラクターなどなど、すきなものを聞かせてください。 11月24日火曜日乁( •ω•乁)( 厂•ω• )厂うぇーい 【キッズヨガ】16時30分~ 身体と心をリラックス チャレンジイベントは、【「できた」を増やす機会】として、毎月実施していきます。 ╚(•⌂•)╝ ☆毎月、イベントを企画しております。 是非ご参加下さい♪(体験利用でも参加いただけるイベントがございます) 【会場・集合場所】 ハッピーテラス 町田駅前教室 町田市森野2‐2‐36Wald202 2階 アクセス /JR横浜線/小田急線 町田駅から徒歩7分(町田市役所前) お申込み・お問い合わせTEL:042-851-8084 / E-mail:machida-ekimae@happy-terrace.com

ハッピーテラス	町田駅前教室/11月イベントのお知らせ
その他のイベント
20/11/04 19:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-8875

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。