こんにちは!
9月に入ってから急に冷える日も増えてきましたね。
特に朝方毛布一枚では寒いことも多く、寝る時も長袖が欲しくなる気温なことも珍しくなくなってきました。
夏から秋へ移り変わるこの時期、体調不良でお休みされるお子様も散見されますので、親子共々、体調管理には気を付けておきたいですね。
そんな冷え込む今日この頃ですが、お子さまには熱く、楽しく盛り上がっていただきたい!
ということで今回は楽しい実験のご紹介!
用意するものはお家でも身近にあるこの二つ、水と油です。
実際にこの二つを取り出して見せてみると、お子さま達もこれからなにするんだろう?とわくわくした様子が見られました。
今回はこの二つを混ぜて見た時に、どんな反応が起きるのかを試すものになります。
お子さま達にはそれぞれ混ぜた時にどんなことが起きるか予想してもらってから、実際にこの二つを混ぜてみました。
水の方には食紅で赤く色を付けることで、反応をわかりやすくしていざまぜまぜ!
すると混ぜてすぐは全体が真っ赤になりましたが、置いてしばらく経つと赤い水の部分と、透明な油の部分に分かれていきました。
なぜ、このようなことが起きるのか、簡単に説明を行うと興味深そうに話を聞くお子さま達の姿がありました。
その後、この現象を利用した「オイルモーション」のおもちゃをお子さま達と作りました。
食紅の色をお子さまに決めてもらい、水とそれから油を容器に流し込んだ後はラメなどのキラキラした装飾を入れていきます。
最後にフタをしてテープでこぼれないように封をしたら完成です。
皆さん大変気に入った様子でしきりに振って楽しむ姿がありました。
スタディでは工作を一つ行うだけではなく、こうした前提となる科学的現象の知識も付けてもらえたらと思い、今回のような取り組みを行っております。
今後もお子さまが様々な視点からの知識を少しずつでも得られるよう、イベントの中に盛り込んでまいりたいと思います。
【はぴねすスタディ柿生】水と油で実験してみよう!
教室の毎日
21/09/08 18:25