放課後等デイサービス

ハッピーテラス戸塚教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-4406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(80件)

集団トレーニング:会話の切り出し

こんにちは、ハッピーテラス戸塚Ⅱ教室です。 今週のトレーニングでは「話の切り出し方」について実践練習を行いました。 みなさんは人と話すことは得意な方ですか?苦手なですか? 人に話しかけることと、人から話しかけられること、どちらが多いですか? 子どもたちにも同じ質問をしたところ、大半の子が「苦手」と答えていました。 どんなところが苦手か聞いてみると、「最初にどう話しかけていいかわからない」という意見が挙がりました。 今回は会話の切り出し方として、3つの例を提案しました。 1つは「季節や天気の話」。 「今日暑くない?」 「雨降りそうですね、傘持ってきました?」 など。 2つ目は「相手の生活に関する話」。 「お昼ご飯なに食べた?」 「最近映画館行った?」 などです。 3つ目は「自分のことを言って、相手にも聞いてみる話」です。 「お昼にカキフライ食べてすごく美味しかったんだけど、〇〇くんはカキフライ好き?」 「この間、映画館でシンウルトラマン見たんだけど、〇〇くんは見に行った?」 などです。 以上の3例を職員同士のロールプレイングで実演した後、子どもたち同士で話の切り出しの実践練習を行いました。 それぞれ悩みながら 「〇〇くんって出身どこ?」 「ゴールデンウィークは何をしましたか?」 「最近電車乗りましたか?」 「朝ごはんは何食べましたか?」 などの質問を切り出すことができました。 さらに切り出すことで終わらず、そこから会話のキャッチボールを続けることができました。 会話の切り出しって大人でも難しい時がありますよね。 子どもたちとはトレーニングの時間だけでなく、余暇時間においても楽しみながらたくさん練習していきたいと思います。 ではまた!

ハッピーテラス戸塚教室/集団トレーニング:会話の切り出し
集団トレーニング
22/05/20 12:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3177-4406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-4406

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。