放課後等デイサービス

ジーニアスのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9890
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(191件)

お化け屋敷👻

お化け屋敷をしました👻 本日、ジーニアスで年に一度の恒例行事、お化け屋敷をしました(*^^*) 毎年サプライズで職員が制作しており、仕掛けや驚かし方など、高いクオリティを求めて試行錯誤して行っています🕯💀🦹‍♀️ そして日の入り後、外は段々と暗くなる中、事業所内でお化け屋敷は始まります😊 2人1組でペアになり、2階へと渡る階段からスタートです🎶 中には「1人で行く‼️」と、自信満々な様子も見られましたが、「怖そう…だけど見てみたい…😫」というようなリアクションが多くありました🥰 そんな様子で、順調なスタート。 2階にある景品まで辿り着くことが出来ればクリアとなりますが、道中様々な仕掛けがあります👻 不気味なBGMや、顔面白塗りの幽霊、浴衣姿の幽霊たちが次々と驚かしてきます(*´艸`) 「キャー‼️😫」「うぉーっ😱💦」という声が2階から聞こえてくるにつれて、自分の番になった時の想像が膨らみます😁 ペアの仲間と共に暗がりで歩を進め、やっと辿り着いたゴール😳戻ってきた時の表情は、満面の笑みでした😁 さて、そんな様子で順々とクリアしていきますが、残念ながら入口で即リタイアとなった子もいました😳 しかし、去年のお化け屋敷では即リタイアだった子が、今年は2階まで行くことができ、職員一同、成長を感じます☺️✨ 勇気を出して挑戦し、そこで得られる自信や達成感は、他の何物にも代えがたい貴重な体験となりますね😊 頑張った勲章である景品(お菓子)を嬉しそうに食べながら今年のお化け屋敷は終了となりました👏

その他のイベント
24/12/28 14:55 公開

ラーメン🍜作り😊

ラーメン作りをしました🍥🍜 「今日ラーメン作りするよ!」とみんなに伝えると 「何入れるんだろ」とみんな楽しみな声が聞こえて来ました😊 入れるものを伝え 「したいものに分かれて」と伝えるとみんな 「これやりたい!」と言いみんな好きなものに分かれ始めました😊 班にわかれ 作業を始めると 「これは小さく切るんだよ」「こうやるんだよ」と慣れている利用児が始めての利用児に教えてくれました☺️✨️ 教えてもらうと「ありがとう」と言い 言われた通りに行っていました❗️ 「切れたよ」「これできたよ」とみんな笑顔☺️で言いに来てくれました! 「次これやる?」「次なにすればいい?」と前向きにききに来てくれお願いすると 「分かった!」と色々とやってくれました! ゆで卵やスープもでき みんなに「できてきたね」というと 「美味しそう!」「めっちゃいい匂いする」と嬉しい声が聞こえて来ました! 麺も茹であがると 「これ初めて食べる」「これなに?」と初めて食べる食べ物にみんな興味がありました😳❗️ 低学年の利用児から先によそり 「いただきます!」と挨拶をしてから食べ始めました! 「これ初めてだけど美味しい!」「おかわりしたい!」と嬉しい声が聞こえてきました!😃 食べ終わると「おかわり!」と器を持ってくる子や 「いっぱい食べた!」と言い片付けをしてくれる子がいました😊 食べ終わった子も「また食べたい!」「次は○○入れたい!」と次の事を考えながら言いに来てくれました! 全員たべおわり 片付けになると「手伝うよ!」と言いに来て手伝ってくれ片付けも早く終わりました❗️ 低学年の利用児も高学年の真似をして手伝ってくれみんなの成長が見れました👏 また次の活動でも楽しみです😊

ジーニアス/ラーメン🍜作り😊
その他のイベント
24/12/09 16:25 公開

シェイクアウト訓練

地震防災訓練を行いました😊 いつ起こるか分からない震災に備え、「シェイクアウト訓練」を実施しました(*^^*) 【シェイクアウト】とは、日本ではまだ浸透しきっていない言葉ではありますが… 地震が起こった際に身を守る為の【安全確保】を目的とした訓練となっております😊 低い姿勢、頭を守る、動かない という3つのことを念頭に訓練しました✨ 子供たちに伝える際、シェイクアウト、という言葉を知っている利用児はごくわずかでしたが…「どこを1番守ったらいい〜❓」と聞くと「頭ー!!」 と、学校で行った訓練を振り返りながら皆答えることが出来ました😃✨ 机の下に隠れる際は「ダンゴムシ」のポーズで隠れることを伝え、練習本番を行いました🥰 結果として、アラートを模した音を鳴らし、揺れが収まるまで机の下で隠れ続けることが出来ました😃 机の下でも指示通りダンゴムシのポーズで待機、揺れが収まってから事業所の外に避難することが出来ました(*^^*)🎶 避難訓練が完了してからは、事前の告知の通り、皆お楽しみの「お買い物体験」に行くことが出来ます🥰✨ 近くのスーパーまで買い物に行き、自分で選んだお菓子や飲み物を買いました😊 今年の年初めにも大きな地震があり、いつか必ず起こり得る地震…。日頃から備えておくことが大切だと、職員、子供たち共に学ぶことが出来ました😌

ジーニアス/シェイクアウト訓練
その他のイベント
24/11/21 15:55 公開

👻ハロウィン🎃パーティー🎉

先日、班での外食🍴🍛🍔とハロウィンパーティー🎃を行いました✌️ 食べに行くお店とメニューは午前中にみんなでグループワーク🔎で決めました🙋「ここのお店美味しそう」「この料理がいいな~😋」とみんなと意見を交わして話し合う事が出来ました。 😁お店が決まったらいざ出発~💨🏃‍♂️「頼みたい料理あるかな~🎵」「お腹減ったよ😖」自分達で決めたお店に向かい期待が高まっていました!😍それぞれの班がお店に到着し早速注文🙋事前にメニュー🍴を考えていたのでスムーズに注文することが出来ました😏「美味しいね😋」「お腹いっぱい」と班で美味しく食べることが出来ました🍴 午後は休憩を挟みハロウィンパーティー!🎃👻みんなで持ってきた仮装衣装に着替え👕パーティーの準備万端🙆 ハロウィンパーティーではお菓子をかけて始めにみんなでトイレットペーパー🧻を体に巻き付けミイラ造り競争をしました✨️柔らかいトイレットペーパーを巻くのは力加減が難しく😨破けてしまうこともありましたが、みんなで協力してテープで張り付け体に巻き付ける事が出来ました💮✌その後はスプーンでピンポン玉リレー🥄をして遊びました✌🎵「がんばれー✊‼️」「負けるな👏」と白熱したリレー競争になりました🔥🎃 おやつにはハロウィンをイメージした黄色いマンゴープリンをみんなで食べました🍴🍮 「甘くて美味しい😆」「もう食べちゃった😁」とあっという間に食べてしまいました😊✌ 1日を通してみんなで外食🍴をしたりハロウィンパーティー🎃をしたりして充実した時間を過ごす事が出来ました😆

その他のイベント
24/11/18 10:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9890
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-9890

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。