児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援 TODAY is New Life東和田

近隣駅: 北長野駅、信濃吉田駅 / 〒381-0038 長野県長野市東和田943-1 平林街道店舗1F
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3924

障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 臨床心理士・臨床発達心理士 保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 理学療法士 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) TEACCH 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 集団療育

支援のこだわり

プログラム内容
午後の14時~14:30の30分間でくもん学習を行っています。公文学習を行っている長野市の児童発達支援施設はTODAY東和田のみになっています。
スタッフは定期的に公文の指導要領の研修を受け、提供を行っています。
学習内容としては、国語と算数を交互に行っています。
児童発達支援 TODAY is New Life東和田/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
モンテッソーリに基づいた教材を多数ご用意しております。
児童発達支援 TODAY is New Life東和田/スタッフの専門性・育成環境
その他
各専門家が運動療育のプログラムを作成しています。
楽しく活動しながらできるものを提供しています。
夏はプールを取り入れ、課外活動も週3回程行っています。
児童発達支援 TODAY is New Life東和田/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3924

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 理学療法士 社会福祉士 臨床心理士・臨床発達心理士
スタッフ紹介
河野光男SV(児童発達管理責任者)
【資格】児童指導員任用資格
運動療育実践指導士・生活指導員
強度行動障害研修修了書(基礎・応用)
児童発達支援管理責任者
【職歴】
整骨院院長・介護施設施設長
はぴねす一途!児童発達支援管理責任者

松澤三奈所長(みな先生)
【資格】公認心理師・臨床心理士
癌生殖医療専門心理士
不妊カウンセラー
児童発達支援管理責任者初期研修終了
【職歴】
八十二銀行人事部・占い師・精神科クリニック(心理検査・発達検査・EMDR治療でテレビ出演、認知行動療法講師)・総合病院全科・ICU勤務・24時間寄り添いホットライン・明石市教育員会主任スクールカウンセラー(明石市全校教員・児童生徒・保護者コンサルタント・自殺予防研修講師・緊急対応要員(自殺・自傷・事件・事故・不登校・いじめ)・・不妊専門クリニック(心理カウンセリング・新人研修講師・患者会講師・職員研修講師)

白浜寿乃副所長(ひさの先生)
【資格】理学療法士(15年)
児童発達支援管理責任者初期研修終了
【職歴】
病院・デイサービスのリハビリ担当・入浴介助

小山陽佳副所長 (はるか先生)
【資格】保育士(7年目)
【職歴】児童発達支援

飯沼祐希乃スタッフ (ゆきの先生)
【資格】社会福祉士(1年目)・保育士勉強中
【職歴】
長く続いたバイトは、居酒屋・快活・的屋・Bar
障がい者入所施設等

地図

〒381-0038 長野県長野市東和田943-1 平林街道店舗1F
児童発達支援 TODAY is New Life東和田の地図
お問合せ受付時間
08:30 ~ 17:30
08:30 ~ 17:30
08:30 ~ 17:30
08:30 ~ 17:30
08:30 ~ 17:30
08:30 ~ 17:30
祝日 08:30 ~ 17:30
長期休暇 08:30 ~ 17:30
備考 年末年始12月30日~1月3日休み
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒381-0038
長野県長野市東和田943-1 平林街道店舗1F
電話番号 050-3184-3924
近隣駅 北長野駅・信濃吉田駅・桐原駅・本郷駅・朝陽駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・理学療法士・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・TEACCH・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・集団療育
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3924
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。