児童発達支援事業所

こども発達サポート運動療育のかがやきのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(113件)

🎶新規事業所オープンのお知らせ🎶

日頃より株式会社LIGの活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。 このたび、ご希望の声も多かった学習に特化した事業所を新たにオープンすることとなりました。 名前は「KID ACADEMY+平野校」です🎉 「KID ACADEMY+平野校」では、 ✅ モンテッソーリ教育 に基づいた“自発的な学び”の環境づくり ✅ 一人ひとりに合わせた脳科学カリキュラム を中心に支援を行ってまいります。 子どもたちが“自分で選び、自分で気づく”体験を大切にし、 のびのびと成長していく過程を保護者様方と一緒に見守っていきたいと思っております。 現在ご利用中の皆さまも、併用でのご利用を受け付けております。 未就学児さん中心で行いますが、小学校1,2年生までのお子様もご相談可能となっております。 ご興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。 【KID ACADEMY+平野校 概要】 📍所在地:大阪府大阪市平野区背戸口2丁目6番17号‐A 📅 営業日:火~土・祝 🕒営業時間:9時~18時 🌟 対象:主に未就学児(就学前のお子さま) 📞 お問い合わせ:070-1485-2936 (足立) 体験会も随時行っております🌟 下記リンクをコピーして検索していただき、【体験会申込み・お問合せ】フォームからお問い合わせいただくか、お電話にてお気軽にお問い合わせください🌟 https://kid-academy.jp/plus/hirano/

こども発達サポート運動療育のかがやき/🎶新規事業所オープンのお知らせ🎶
体験説明会
25/08/19 16:32 公開

アイスクリーム・シャーベット作り🍦🍨

今月のクッキングでは、バニラアイスクリームとオレンジシャーベットを作りました! 暑い夏にはやっぱり冷たいアイス♪ 子ども達も「アイス!アイス!早くしよう〜」と、楽しみにしてくれていました! 子ども達には牛乳のパックを開けるところから、卵を割るところまで全ておまかせしました☆ 上の学年のお友達は下の学年のお友達に優しく声を掛けてくれたり、少し手を貸してあげたりと素敵な様子が見られました😊 その後は氷水に塩を入れ、凝固点降下と呼ばれる現象を使ってアイスに変身させるのですが…中々固まらず。「もっと塩入れてみる?」「氷が足りひんのかなあ」「お部屋涼しくしたらいいんちゃう?」と子どもと試行錯誤しながらなんとか完成!少し時間がかかりましたが子ども達とたくさんコミュニケーションを取りながら考えて無事完成することが出来てとても良い時間だったなぁと思いました☺️ オレンジシャーベットでは、オレンジジュースと砂糖を混ぜて、レンジで温めます。その後はジップロックを使ってバニラアイスと同じく氷塩水を使ってひたすら振りました!お友達と交代したり、マラソンのように走りながら振ってみたりと楽しみながら作ることが出来ました✨ 最後は完成したアイスにフルーツやチョコレート、マシュマロをトッピングしてオリジナルアイスを作り美味しくいただきました😋 今月のクッキングも楽しかったです👍 また来月もお楽しみに!!

こども発達サポート運動療育のかがやき/アイスクリーム・シャーベット作り🍦🍨
教室の毎日
25/08/18 12:25 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。