体育クラスで新しいプログラムに取り組みました。
棒を振り回してスパルタ教育⁉
いいえ、これはコーチが1列に並んだこどもたちの
足元を棒を滑らせジャンプし
1番後ろの人まで行くと今度は
戻ってきた腰の高さの棒をしゃがんでよける。
この動作の繰り返しです。
ちゃんとタイミングを見計らって飛んだりしゃがんだりしないと
すぐにひっかかってしまいます。
1度も引っかからずに連続記録を出そう!
と、頑張りました。
もうちょっと、もうちょっと!と盛り上がるのですが
思うとおりに続きません。
さすがのコーチもへとへとです。
あと3回!あと3回頑張って続けよう!
「おーっ!」
気合を入れなおして再度チャレンジ。
6人で作ったまっすぐな線の下を
新聞紙の棒が通り抜けます。
6人がきれいなウェーブを作りながら
ジャンプします。
6人目が飛んだ棒は高さを変えて
戻ってきます。
6人はまたまたきれいなウェーブを作りながら
しゃがみます。
そして2回目、3回目。。。
大成功!
みんなで同じ達成感と
気持ち良い疲労感を味わいました。
新しいプログラム その1
教室の毎日
17/12/05 14:06
