児童発達支援事業所

LITALICOジュニア枚方教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0652
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(67件)

2022年4月からの空き状況について(児童発達支援事業所)

こんにちは。児童発達支援管理責任者の谷松です。 突然ですが、皆様は、「自分の強みってなんだろう?」と考えたりすることはございますか? 私自身は自分と向き合っていく中で、定期的に考える機会を設けております。 私は、自分の強みが見つかりにくい理由として2点考えられることがあるのではないかと思っております。 ①経験や実績がなく、強みとして具体的にあげられない場合 ②経験はあっても自分が気づいてなかったりする場合 なかなか一人では導き出すことが難しい場合は周囲の人の力を借りることも有効です。 強みを見つけることは、それを活かし社会で輝くためなのではないかと思っております。 私自身も自分の強みを知り、成果に繋げていけるよう日々試行錯誤中です。 さて、本日お伝えしたい内容は、LITALICOジュニアのご紹介です。 LITALICOジュニアではお子さまの強みを知り、伸ばすような機会をたくさん設けております。 自分の強みを含めて自分を知ることは、「自分らしく生きる力」を育みます。 自分を知るときに大切なことは安心できる環境を知っている、持っていることです。 そんなお子様にとって安心できる場それがLITALICOジュニアです。 なお、LITALICOジュニア枚方教室の児童発達支援では、 年長さんの卒業に伴い2022年4月からのご利用に空き枠がございます。 そのため、現在待機登録を承っております。 ぜひお問合せ窓口までお電話お待ちしております。 皆様にお会いできることを楽しみにしております。

LITALICOジュニア枚方教室/2022年4月からの空き状況について(児童発達支援事業所)
体験説明会
21/09/15 11:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0652
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-0652

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。